その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.3225

12

現象雲

地震雲 No.3225

さいたま市大宮より撮影。

西 西側発光、福島沖-埼玉リンク前兆


地震雲 No.3226

北東 昨日と同じく亀裂が北東へ落ちるかのような形。
衛星画像から見ると富士山-茨城南部-沖の雲の端と予想。

あまり見ない深緑の混じった空で規模が懸念されます。
深緑の混じった空については考察済ですが、今回で4度目となる。


地震雲 No.3227

北北東 昨日と似たような空になっています。
亀裂の下は煙ったオレンジ焼け。
こういった空の後は茨城内陸に強震源が多い。


地震雲 No.3228

パノラマです、拡大推奨。
北西-北北東-南東
べったり張り付く雲。
肉眼では遅すぎて移動を確認するのが厳しい。
北東へ移動しているように見えました。


地震雲 No.3229

南 宮城沖強震前のパイプ雲が出現。
レイライン上に出るいつもの現象雲。
太くて手前の雲に混じっているのでよく見えないかもしれません。

2013年3月31日 16時46分頃 宮城県沖 M5.3 震度4


地震雲 No.3230

東 独特な雲になりました。


地震雲 No.3343

同じような空模様ですが、以前に撮影したものを貼り付けておきますね。
茨城北部5強などの前、当日の空です。


地震雲 No.3344

上からの考察を過去に詳しく書いたものはこちらです。
http:スラスラpass-keijiban.progoo.コム/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=11322

この考察後に揺れた震源。
http:スラスラbousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=&p=116
5/4投稿で最終の抜けていく位置(三陸沖)の発震は5/20
その前に茨城南部の中規模があります。
5月中には青森東方沖のM6もあるようですね。
http:スラスラbousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=&p=109


  • NO.3246
  • ベルコリオ@小町from秋田北部4ODRlYTg0MG-AU
  • 2013年03月15日10:25
  • 編集・削除

9:22分
茨城県北部 震度1
地震ありましたね。

地震雲 No.3423

【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M4.5 18日06時53分頃発生 (G)http:/t.co/JpeFxKgYsX


地震雲 No.4457

考察通りM6を超える震源があったので貼り付けておきます。


  • NO.3232
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdElZTQwYTNhYj-iPhone
  • 2013年03月15日08:27
  • 編集・削除

> あまり見ない深緑の混じった空で規模が懸念されます。

市街地の人工光源の影響を避け、少しでも「暗い空」を追い求める天体写真ファンなら誰でも知っている

「緑かぶり」
http:app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/296216/286946/59707053

という現象の特徴もうかがえますが、その可能性は検討してみられたでしょうか。

「緑かぶり 光害」という検索ワードでGoogle画像検索をお試しください。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.3225 現象雲 匿名03/15 07:26
    1. ├ NO.3226 匿名03/15 07:28
      1. ├ NO.3227 匿名03/15 07:30
        1. ├ NO.3228 匿名03/15 07:31
          1. ├ NO.3229 匿名03/15 07:33
            1. ├ NO.3230 匿名03/15 07:34
          2. ├ NO.3343 匿名03/16 18:52
            1. ├ NO.3344 匿名03/16 18:53
        2. ├ NO.3246 ベルコリオ@小町from秋田北部03/15 10:25
        3. ├ NO.3423 匿名03/18 07:14
          1. ├ NO.4457 匿名04/07 08:24
    2. └ NO.3232 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE03/15 08:27

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本