その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.57175

14

21日、朝の愛知西部

皆様おはようございます、ホームグラウンドが調整中のため、こちらにお邪魔します。15〜45度(飛騨・長野中北部・新潟中越・会津)ラインからの、アマグモモドキ症状が見られています。70〜100度(千葉東方・南東沖)近辺の混在も若干疑われます。画像は夕方以降お送りいたします。

地震雲 No.57177

> 典型的な地震雲
>
> https://bit.ly/3rmnu4G
> https://bit.ly/2V7HxpB
> https://bit.ly/2SYGC8e

文月様、レスを恐縮です。ありがとうございます。ちょうど今の季節にマッチする風流なお名前ですね。さて、私は実は以前は強力な否定派でした。地震雲について話し始める者がいると、さっそく荒木健太郎先生や専門家のコメントで頭ごなしに否定してはスカッとしていました。

しかし、2004年10月16日(新潟中越地震の一週間前)の早朝から夕方まで当地から見て北東の長野方向に横たわり続ける巨大なしめ縄状の雲を、視界の開けた同じ場所から見続けるという経験をして以来、否定するにしても(いや、否定するために!!)自分でも一度観測をしてみようと思い立ちました。

私はT自動車系の部品会社にて、製造から品質管理まで30年以上携わってきました。品質の合否を判定するためには、ノギスやマイクロメーター、ゲージ等の様々な計測機器・器具による製品図面および品質標準書との照合が必要です。

オカシナ雲が出たときには、必ず定観測点で、全景を写すとともに、経過観察も行うようにします。計測機器の目盛りのイメージで、下部には地上の景色も写し込みます。

もし、本当に、気象性ではない(地震雲?)と思われる雲が存在するのであれば、この観測方法により、東北太平洋岸や南西諸島などの地震が多い地域の方位からの雲は、よくにた症状の出方がいくつも見つかるのではないかと考えました。

「金髪に染めた大阪のおばちゃんの後ろ姿VS北欧マダムの後ろ姿」「ヒラメVSカレイ」
「アントニオ猪木VSアントキの猪木」「オバマ氏VSノッチ氏」「リンゴVSナシ」「美人ニューハーフVS美女」「ヒョウVSチーター」「塩VS砂糖」「マグロの刺身VSカツオの刺身」「ウツボVSウミヘビ」「ナメクジの頭VSカタツムリの頭」・・・。

この世は「似て非なるもの」で構成されているといっても過言ではありません。空の世界にも絶対ないとは言い切れないかもしれません。ただ、私は日々「肯定派にギャフンと言わせるべく証拠」を必ずや突き付けたいと思っておりますが、このザマデス。

荒木先生も、是非、肯定派をギャフンと言わせるような「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたいものです。


地震雲 No.57178

> > 典型的な地震雲
> >
> > https://bit.ly/3rmnu4G
> > https://bit.ly/2V7HxpB
> > https://bit.ly/2SYGC8e
>
> 文月様、レスを恐縮です。ありがとうございます。ちょうど今の季節にマッチする風流なお名前ですね。さて、私は実は以前は強力な否定派でした。地震雲について話し始める者がいると、さっそく荒木健太郎先生や専門家のコメントで頭ごなしに否定してはスカッとしていました。
>
> しかし、2004年10月16日(新潟中越地震の一週間前)の早朝から夕方まで当地から見て北東の長野方向に横たわり続ける巨大なしめ縄状の雲を、視界の開けた同じ場所から見続けるという経験をして以来、否定するにしても(いや、否定するために!!)自分でも一度観測をしてみようと思い立ちました。
>
> 私はT自動車系の部品会社にて、製造から品質管理まで30年以上携わってきました。品質の合否を判定するためには、ノギスやマイクロメーター、ゲージ等の様々な計測機器・器具による製品図面および品質標準書との照合が必要です。
>
> オカシナ雲が出たときには、必ず定観測点で、全景を写すとともに、経過観察も行うようにします。計測機器の目盛りのイメージで、下部には地上の景色も写し込みます。
>
> もし、本当に、気象性ではない(地震雲?)と思われる雲が存在するのであれば、この観測方法により、東北太平洋岸や南西諸島などの地震が多い地域の方位からの雲は、よくにた症状の出方がいくつも見つかるのではないかと考えました。
>
> 「金髪に染めた大阪のおばちゃんの後ろ姿VS北欧マダムの後ろ姿」「ヒラメVSカレイ」
> 「アントニオ猪木VSアントキの猪木」「オバマ氏VSノッチ氏」「リンゴVSナシ」「美人ニューハーフVS美女」「ヒョウVSチーター」「塩VS砂糖」「マグロの刺身VSカツオの刺身」「ウツボVSウミヘビ」「ナメクジの頭VSカタツムリの頭」・・・。
>
> この世は「似て非なるもの」で構成されているといっても過言ではありません。空の世界にも絶対ないとは言い切れないかもしれません。ただ、私は日々「肯定派にギャフンと言わせるべく証拠」を必ずや突き付けたいと思っておりますが、このザマデス。
>
> 荒木先生も、是非、肯定派をギャフンと言わせるような「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたいものです。

同じ定観測点からの類似画像を、マジ、クダラナイですが何点か貼っておきます。


地震雲 No.57179

> > > 典型的な地震雲
> > >
> > > https://bit.ly/3rmnu4G
> > > https://bit.ly/2V7HxpB
> > > https://bit.ly/2SYGC8e
> >
> > 文月様、レスを恐縮です。ありがとうございます。ちょうど今の季節にマッチする風流なお名前ですね。さて、私は実は以前は強力な否定派でした。地震雲について話し始める者がいると、さっそく荒木健太郎先生や専門家のコメントで頭ごなしに否定してはスカッとしていました。
> >
> > しかし、2004年10月16日(新潟中越地震の一週間前)の早朝から夕方まで当地から見て北東の長野方向に横たわり続ける巨大なしめ縄状の雲を、視界の開けた同じ場所から見続けるという経験をして以来、否定するにしても(いや、否定するために!!)自分でも一度観測をしてみようと思い立ちました。
> >
> > 私はT自動車系の部品会社にて、製造から品質管理まで30年以上携わってきました。品質の合否を判定するためには、ノギスやマイクロメーター、ゲージ等の様々な計測機器・器具による製品図面および品質標準書との照合が必要です。
> >
> > オカシナ雲が出たときには、必ず定観測点で、全景を写すとともに、経過観察も行うようにします。計測機器の目盛りのイメージで、下部には地上の景色も写し込みます。
> >
> > もし、本当に、気象性ではない(地震雲?)と思われる雲が存在するのであれば、この観測方法により、東北太平洋岸や南西諸島などの地震が多い地域の方位からの雲は、よくにた症状の出方がいくつも見つかるのではないかと考えました。
> >
> > 「金髪に染めた大阪のおばちゃんの後ろ姿VS北欧マダムの後ろ姿」「ヒラメVSカレイ」
> > 「アントニオ猪木VSアントキの猪木」「オバマ氏VSノッチ氏」「リンゴVSナシ」「美人ニューハーフVS美女」「ヒョウVSチーター」「塩VS砂糖」「マグロの刺身VSカツオの刺身」「ウツボVSウミヘビ」「ナメクジの頭VSカタツムリの頭」・・・。
> >
> > この世は「似て非なるもの」で構成されているといっても過言ではありません。空の世界にも絶対ないとは言い切れないかもしれません。ただ、私は日々「肯定派にギャフンと言わせるべく証拠」を必ずや突き付けたいと思っておりますが、このザマデス。
> >
> > 荒木先生も、是非、肯定派をギャフンと言わせるような「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたいものです。
>
> 同じ定観測点からの類似画像を、マジ、クダラナイですが何点か貼っておきます。

雲着地点が微妙にずれているのがお分かりかと思います。


地震雲 No.57180

> > > > 典型的な地震雲
> > > >
> > > > https://bit.ly/3rmnu4G
> > > > https://bit.ly/2V7HxpB
> > > > https://bit.ly/2SYGC8e
> > >
> > > 文月様、レスを恐縮です。ありがとうございます。ちょうど今の季節にマッチする風流なお名前ですね。さて、私は実は以前は強力な否定派でした。地震雲について話し始める者がいると、さっそく荒木健太郎先生や専門家のコメントで頭ごなしに否定してはスカッとしていました。
> > >
> > > しかし、2004年10月16日(新潟中越地震の一週間前)の早朝から夕方まで当地から見て北東の長野方向に横たわり続ける巨大なしめ縄状の雲を、視界の開けた同じ場所から見続けるという経験をして以来、否定するにしても(いや、否定するために!!)自分でも一度観測をしてみようと思い立ちました。
> > >
> > > 私はT自動車系の部品会社にて、製造から品質管理まで30年以上携わってきました。品質の合否を判定するためには、ノギスやマイクロメーター、ゲージ等の様々な計測機器・器具による製品図面および品質標準書との照合が必要です。
> > >
> > > オカシナ雲が出たときには、必ず定観測点で、全景を写すとともに、経過観察も行うようにします。計測機器の目盛りのイメージで、下部には地上の景色も写し込みます。
> > >
> > > もし、本当に、気象性ではない(地震雲?)と思われる雲が存在するのであれば、この観測方法により、東北太平洋岸や南西諸島などの地震が多い地域の方位からの雲は、よくにた症状の出方がいくつも見つかるのではないかと考えました。
> > >
> > > 「金髪に染めた大阪のおばちゃんの後ろ姿VS北欧マダムの後ろ姿」「ヒラメVSカレイ」
> > > 「アントニオ猪木VSアントキの猪木」「オバマ氏VSノッチ氏」「リンゴVSナシ」「美人ニューハーフVS美女」「ヒョウVSチーター」「塩VS砂糖」「マグロの刺身VSカツオの刺身」「ウツボVSウミヘビ」「ナメクジの頭VSカタツムリの頭」・・・。
> > >
> > > この世は「似て非なるもの」で構成されているといっても過言ではありません。空の世界にも絶対ないとは言い切れないかもしれません。ただ、私は日々「肯定派にギャフンと言わせるべく証拠」を必ずや突き付けたいと思っておりますが、このザマデス。
> > >
> > > 荒木先生も、是非、肯定派をギャフンと言わせるような「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたいものです。
> >
> > 同じ定観測点からの類似画像を、マジ、クダラナイですが何点か貼っておきます。
>
> 雲着地点が微妙にずれているのがお分かりかと思います。

これらは、どうも、東北太平洋岸から関東太平洋岸の「プレート境界近辺」で発生したM4〜5程度の地震の疑い(気象庁震源リスト&地震情報による)があるようです。着地点のズレからは、千葉東方沖? 福島沖?などの識別も可能なようです。

ただし、大きな規模の症状は、雲も全天を覆うほどになるようなので、着地点も広範囲になります。大きな予兆ほど、震源の絞り込みは難しくなるようです。


地震雲 No.57181

> > > > > 典型的な地震雲
> > > > >
> > > > > https://bit.ly/3rmnu4G
> > > > > https://bit.ly/2V7HxpB
> > > > > https://bit.ly/2SYGC8e
> > > >
> > > > 文月様、レスを恐縮です。ありがとうございます。ちょうど今の季節にマッチする風流なお名前ですね。さて、私は実は以前は強力な否定派でした。地震雲について話し始める者がいると、さっそく荒木健太郎先生や専門家のコメントで頭ごなしに否定してはスカッとしていました。
> > > >
> > > > しかし、2004年10月16日(新潟中越地震の一週間前)の早朝から夕方まで当地から見て北東の長野方向に横たわり続ける巨大なしめ縄状の雲を、視界の開けた同じ場所から見続けるという経験をして以来、否定するにしても(いや、否定するために!!)自分でも一度観測をしてみようと思い立ちました。
> > > >
> > > > 私はT自動車系の部品会社にて、製造から品質管理まで30年以上携わってきました。品質の合否を判定するためには、ノギスやマイクロメーター、ゲージ等の様々な計測機器・器具による製品図面および品質標準書との照合が必要です。
> > > >
> > > > オカシナ雲が出たときには、必ず定観測点で、全景を写すとともに、経過観察も行うようにします。計測機器の目盛りのイメージで、下部には地上の景色も写し込みます。
> > > >
> > > > もし、本当に、気象性ではない(地震雲?)と思われる雲が存在するのであれば、この観測方法により、東北太平洋岸や南西諸島などの地震が多い地域の方位からの雲は、よくにた症状の出方がいくつも見つかるのではないかと考えました。
> > > >
> > > > 「金髪に染めた大阪のおばちゃんの後ろ姿VS北欧マダムの後ろ姿」「ヒラメVSカレイ」
> > > > 「アントニオ猪木VSアントキの猪木」「オバマ氏VSノッチ氏」「リンゴVSナシ」「美人ニューハーフVS美女」「ヒョウVSチーター」「塩VS砂糖」「マグロの刺身VSカツオの刺身」「ウツボVSウミヘビ」「ナメクジの頭VSカタツムリの頭」・・・。
> > > >
> > > > この世は「似て非なるもの」で構成されているといっても過言ではありません。空の世界にも絶対ないとは言い切れないかもしれません。ただ、私は日々「肯定派にギャフンと言わせるべく証拠」を必ずや突き付けたいと思っておりますが、このザマデス。
> > > >
> > > > 荒木先生も、是非、肯定派をギャフンと言わせるような「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたいものです。
> > >
> > > 同じ定観測点からの類似画像を、マジ、クダラナイですが何点か貼っておきます。
> >
> > 雲着地点が微妙にずれているのがお分かりかと思います。
>
> これらは、どうも、東北太平洋岸から関東太平洋岸の「プレート境界近辺」で発生したM4〜5程度の地震の疑い(気象庁震源リスト&地震情報による)があるようです。着地点のズレからは、千葉東方沖? 福島沖?などの識別も可能なようです。
>
> ただし、大きな規模の症状は、雲も全天を覆うほどになるようなので、着地点も広範囲になります。大きな予兆ほど、震源の絞り込みは難しくなるようです。

とはいえ、一年の半分は夜、そのまた半分を天候不順と仮定しますと、エラそうに観測とほざいても、よくできても25%程度しか観測はできてはいません。全く大したものではないことは、言われるまでもなくすべて認めます。ただ、小柴さんや本庶さんなどノーベル賞受賞者のほとんどが口にする言葉も忘れずにいたいものです。「まず行動、教科書は信じるな!」 ただ、私は、荒木先生を「あえて信じてみよう!」と思って観測を続けていることに何ら偽りはございません 。立証不可能なテーマですから、もっともっとアホのようにサンプルを採取する必要があります。私はまだまだ、否定派です ><;。


地震雲 No.57182

> > > > > > 典型的な地震雲
> > > > > >
> > > > > > https://bit.ly/3rmnu4G
> > > > > > https://bit.ly/2V7HxpB
> > > > > > https://bit.ly/2SYGC8e
> > > > >
> > > > > 文月様、レスを恐縮です。ありがとうございます。ちょうど今の季節にマッチする風流なお名前ですね。さて、私は実は以前は強力な否定派でした。地震雲について話し始める者がいると、さっそく荒木健太郎先生や専門家のコメントで頭ごなしに否定してはスカッとしていました。
> > > > >
> > > > > しかし、2004年10月16日(新潟中越地震の一週間前)の早朝から夕方まで当地から見て北東の長野方向に横たわり続ける巨大なしめ縄状の雲を、視界の開けた同じ場所から見続けるという経験をして以来、否定するにしても(いや、否定するために!!)自分でも一度観測をしてみようと思い立ちました。
> > > > >
> > > > > 私はT自動車系の部品会社にて、製造から品質管理まで30年以上携わってきました。品質の合否を判定するためには、ノギスやマイクロメーター、ゲージ等の様々な計測機器・器具による製品図面および品質標準書との照合が必要です。
> > > > >
> > > > > オカシナ雲が出たときには、必ず定観測点で、全景を写すとともに、経過観察も行うようにします。計測機器の目盛りのイメージで、下部には地上の景色も写し込みます。
> > > > >
> > > > > もし、本当に、気象性ではない(地震雲?)と思われる雲が存在するのであれば、この観測方法により、東北太平洋岸や南西諸島などの地震が多い地域の方位からの雲は、よくにた症状の出方がいくつも見つかるのではないかと考えました。
> > > > >
> > > > > 「金髪に染めた大阪のおばちゃんの後ろ姿VS北欧マダムの後ろ姿」「ヒラメVSカレイ」
> > > > > 「アントニオ猪木VSアントキの猪木」「オバマ氏VSノッチ氏」「リンゴVSナシ」「美人ニューハーフVS美女」「ヒョウVSチーター」「塩VS砂糖」「マグロの刺身VSカツオの刺身」「ウツボVSウミヘビ」「ナメクジの頭VSカタツムリの頭」・・・。
> > > > >
> > > > > この世は「似て非なるもの」で構成されているといっても過言ではありません。空の世界にも絶対ないとは言い切れないかもしれません。ただ、私は日々「肯定派にギャフンと言わせるべく証拠」を必ずや突き付けたいと思っておりますが、このザマデス。
> > > > >
> > > > > 荒木先生も、是非、肯定派をギャフンと言わせるような「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたいものです。
> > > >
> > > > 同じ定観測点からの類似画像を、マジ、クダラナイですが何点か貼っておきます。
> > >
> > > 雲着地点が微妙にずれているのがお分かりかと思います。
> >
> > これらは、どうも、東北太平洋岸から関東太平洋岸の「プレート境界近辺」で発生したM4〜5程度の地震の疑い(気象庁震源リスト&地震情報による)があるようです。着地点のズレからは、千葉東方沖? 福島沖?などの識別も可能なようです。
> >
> > ただし、大きな規模の症状は、雲も全天を覆うほどになるようなので、着地点も広範囲になります。大きな予兆ほど、震源の絞り込みは難しくなるようです。
>
> とはいえ、一年の半分は夜、そのまた半分を天候不順と仮定しますと、エラそうに観測とほざいても、よくできても25%程度しか観測はできてはいません。全く大したものではないことは、言われるまでもなくすべて認めます。ただ、小柴さんや本庶さんなどノーベル賞受賞者のほとんどが口にする言葉も忘れずにいたいものです。「まず行動、教科書は信じるな!」 ただ、私は、荒木先生を「あえて信じてみよう!」と思って観測を続けていることに何ら偽りはございません 。立証不可能なテーマですから、もっともっとアホのようにサンプルを採取する必要があります。私はまだまだ、否定派です ><;。

せっかく、奇跡と不思議の星「地球」に生まれたのですから、楽しまないともったいない。

ということで、オマケです。この画像は、ごく初期から終期までをほぼ10分おきに12回、偶然にも完璧にとらえることに成功したピーク時と思われるのものです。

なお、今朝の画像は「宏観現象画像掲示板」が復活したのでそちらに貼ります。ゴメンナサイ、失礼いたしました、また、お騒がせしました。

いずれにしても、「誤」参考程度にておねがいいたしま〜〜す。


  • NO.57185
  • gnit◆aXr/5DVWQEdExMjJmM2MxMj-iPhone
  • 2021年07月22日09:31
  • 編集・削除

> 「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたい

気象庁が公開している「気象観測の手引き」というパンフレット
https://goo.gl/BX6Rgz
の「第11章 雲(P50〜57)」に紹介されている

・雲の観察方法
・雲の分類基準

を叩き台とするのが、最も科学的かつ効率的なアプローチと考える

そこに地震雲に関する一切記述がない現状は、なんらかの誤りや見落としがあったためと考え、このパンフレットに地震雲を追記できるだけの材料を揃える取り組みが、地震雲研究の本来あるべき姿ではないだろうか

> まず行動、教科書は信じるな!

これは

「定説とされる中にも見落としや誤りは潜んでいるから、それを丁寧に見つけ出せ」

という意味だが、多くの地震雲研究家は、これを

「教科書は参照に値せず、自我流でゼロから構築せよ」

と誤解したり、あるいは自らの不勉強を「常識に縛られない」というフレーズにすりかえて

> アマグモモドキ症状
> 雲着地点
> 着地点

といった本人しか通用しない独自用語を創造してしまう共通の特徴が見られるのは残念なこと

このような主観のみの取り組みを続けている限り、成果と錯覚の違いに気づける機会は永遠に訪れない

> ただし、大きな規模の症状は、雲も全天を覆うほどになるようなので、着地点も広範囲になります。大きな予兆ほど、震源の絞り込みは難しくなるようです。

常々疑問に思うのだが、地震の前兆現象(先駆現象、トリガー)の大小は、地震規模の大小と関係あるのだろうか?
地震規模の大小とは、岩盤の割れ(男装のズレ)が広がる範囲と同義であり、それがどこで終わるかは、割れやズレが実際に始まったあとの成り行きまかせの結果として決まることであって、前兆の段階では、この先小規模地震で終わるか大規模地震に育つか、といった違いはまだないと考えられる

> > 「客観的で完璧な観測」で私の稚拙な観測を助けていただきたい
>
> 気象庁が公開している「気象観測の手引き」というパンフレット
> https://goo.gl/BX6Rgz
> の「第11章 雲(P50〜57)」に紹介されている
>
> ・雲の観察方法
> ・雲の分類基準
>
> を叩き台とするのが、最も科学的かつ効率的なアプローチと考える
>
> そこに地震雲に関する一切記述がない現状は、なんらかの誤りや見落としがあったためと考え、このパンフレットに地震雲を追記できるだけの材料を揃える取り組みが、地震雲研究の本来あるべき姿ではないだろうか
>
> > まず行動、教科書は信じるな!
>
> これは
>
> 「定説とされる中にも見落としや誤りは潜んでいるから、それを丁寧に見つけ出せ」
>
> という意味だが、多くの地震雲研究家は、これを
>
> 「教科書は参照に値せず、自我流でゼロから構築せよ」
>
> と誤解したり、あるいは自らの不勉強を「常識に縛られない」というフレーズにすりかえて
>
> > アマグモモドキ症状
> > 雲着地点
> > 着地点
>
> といった本人しか通用しない独自用語を創造してしまう共通の特徴が見られるのは残念なこと
>
> このような主観のみの取り組みを続けている限り、成果と錯覚の違いに気づける機会は永遠に訪れない
>
> > ただし、大きな規模の症状は、雲も全天を覆うほどになるようなので、着地点も広範囲になります。大きな予兆ほど、震源の絞り込みは難しくなるようです。
>
> 常々疑問に思うのだが、地震の前兆現象(先駆現象、トリガー)の大小は、地震規模の大小と関係あるのだろうか?
> 地震規模の大小とは、岩盤の割れ(男装のズレ)が広がる範囲と同義であり、それがどこで終わるかは、割れやズレが実際に始まったあとの成り行きまかせの結果として決まることであって、前兆の段階では、この先小規模地震で終わるか大規模地震に育つか、といった違いはまだないと考えられる

レスを恐縮です、素晴らしいコメントをありがとうございました。また、ご教示をお願いいたします ^^;。

  • NO.57186
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMxMThiOTZiMj-PC
  • 2021年07月22日17:29
  • 編集・削除

> 皆様おはようございます、ホームグラウンドが調整中のため、こちらにお邪魔します。15〜45度(飛騨・長野中北部・新潟中越・会津)ラインからの、アマグモモドキ症状が見られています。70〜100度(千葉東方・南東沖)近辺の混在も若干疑われます。画像は夕方以降お送りいたします。

お久しぶりです。
まだ頑張ってるんですね。
私はほぼほぼ諦め加減です・・・w

地震雲 No.57187

> > 皆様おはようございます、ホームグラウンドが調整中のため、こちらにお邪魔します。15〜45度(飛騨・長野中北部・新潟中越・会津)ラインからの、アマグモモドキ症状が見られています。70〜100度(千葉東方・南東沖)近辺の混在も若干疑われます。画像は夕方以降お送りいたします。
>
> お久しぶりです。
> まだ頑張ってるんですね。
> 私はほぼほぼ諦め加減です・・・w

お久しぶりです、お元気ですか? その節は色々と教えていただきありがとうございます。勉強になりました ^^;。

雲だけではなく、自然は本当に大好きです。思わず見下してしてしまう小さな生きものや、人間から見れば嫌われている生きものでも、おごることなく対等な目線でふれあえば、なつっこく寄ってきます。雲も多分、そんな感じと思います。

地震系と思われる雲には、比較的きれいな雲が少なくなく、いい演技を撮らせていただいたときには「ありがとうございます。またお願いします」と空に向かって声をかけるようにしています。

ちょっと前ですが、うちの柑橘系の木で育ったクロアゲハに「無事立派に育ってよかったね、気を付けていってらっしゃいね」と話しかけて、とまらせてみました。かたや、地球も同じ生命体ですから、私たちと同じように「人の、好き嫌い」もあるかもしれません。地球にだけは嫌われないようにしたいものです〜 ><;。


地震雲 No.57188

> > 皆様おはようございます、ホームグラウンドが調整中のため、こちらにお邪魔します。15〜45度(飛騨・長野中北部・新潟中越・会津)ラインからの、アマグモモドキ症状が見られています。70〜100度(千葉東方・南東沖)近辺の混在も若干疑われます。画像は夕方以降お送りいたします。
>
> お久しぶりです。
> まだ頑張ってるんですね。
> 私はほぼほぼ諦め加減です・・・w

先日は、ハエくんをとまらせてみました。香川照之さんのEテレ「昆虫すごいぜ!」ではありませんが、まじまじと見ると本当にカッコイイです。


地震雲 No.57189

> > 皆様おはようございます、ホームグラウンドが調整中のため、こちらにお邪魔します。15〜45度(飛騨・長野中北部・新潟中越・会津)ラインからの、アマグモモドキ症状が見られています。70〜100度(千葉東方・南東沖)近辺の混在も若干疑われます。画像は夕方以降お送りいたします。
>
> お久しぶりです。
> まだ頑張ってるんですね。
> 私はほぼほぼ諦め加減です・・・w

右手と左手の人差し指以外でカメラをソフトケースからだし、撮影条件をセットする間もじっとしているので不思議です。夕景をバックに、超小型高性能ステルス戦闘機をイメージしての撮影です。「カッコよく撮ってよ!!」そんな声が聞こえてきます(アブナイ人!?)。約15分ほど撮影し堪能したところで、私とアイコンタクトした彼は、まるで忍者のように、ほんのりと赤く染まった夕空へ、溶けるかのごとく飛んでゆきました。

ハエは人間からは嫌われていますが、地球上のすべての生きものにアンケートを取ったら、どちらが嫌われているのでしょうね・・・。

46億歳の「母なる地球」は、解明されていないことだらけ・不思議だらけです。日々、空を見上げつつ、サンドウィッチマンのようなボケとツッコミを心行くまで楽しんでゆきたいと思っております(はい、ここで皆様ご一緒に!「チョットナニ言ってるのかわからない・・・」ありがとうございます)。

スイマセン、くだらないことばかりで。また、気が向いたら、掲示板の方へもたまにはお顔を出してくださいネ。失礼いたしました ^^;。


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.57175 21日、朝の愛知西部 湯量豊富07/21 07:18
    1. ├ NO.57176 文月07/21 10:23
      1. ├ NO.57177 湯量豊富07/21 18:26
        1. ├ NO.57178 湯量豊富07/21 18:29
          1. ├ NO.57179 湯量豊富07/21 18:31
            1. ├ NO.57180 湯量豊富07/21 18:38
              1. ├ NO.57181 湯量豊富07/21 18:48
                1. ├ NO.57182 湯量豊富07/21 19:04
    2. ├ NO.57185 gnit◆aXr/5DVWQEdE07/22 09:31
      1. ├ NO.57190 湯量豊富07/22 18:20
    3. ├ NO.57186 青森K◆4rFr4kVbhdyM07/22 17:29
      1. ├ NO.57187 湯量豊富07/22 18:01
      2. ├ NO.57188 湯量豊富07/22 18:08
      3. └ NO.57189 湯量豊富07/22 18:17

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本