その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.35051

6

Re: なんじゃ、こりゃああ!

  • NO.35051
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyNDM5ODY5MD-iPhone
  • 2016年09月17日01:24
  • 編集・削除

貴殿のこの要約

> 地震の時に竹藪に逃げ込んで助かった人の話を読んだことがあるが・・

だが、紹介してくれたケースの中身を確認したところ「逃げ込んだ場所が竹やぶだからこそ助かった」という話はひとつもなかった

> キサマはそうやって人をバカにする能力には丈とるなあ

貴殿はあまりにも読みが浅く、物事の本質を捉える能力に欠けていることを重々認識すべき好例といえるだろう

> 先人の言い伝えをバカにするもんではないよ

先人の言い伝えには、性格が真反対の以下2種類

1)同じ現象が、長年にわたって何度も繰り返された中から統計的傾向が見出されたもの
2)ただの迷信

があるのを知っているだろうか?

「先人の言い伝えだから」という理由だけで、2)まで1)であるかのように鵜呑みにする考えは非常に危険だ

貴殿が紹介してくれた事例について、竹やぶがどのような働きをしたのか、深掘りしてみたい

■1つめの事例

> http:
> //gootan001.blog.fc2.
> com/blog-entry-176.html?sp
>
> 竹藪は安全、という言い伝えを念頭に直感的にそこに避難し、津波や山津波から難を逃れた方の証言を子供の頃から聞かされて来ました。

オリジナルの文章を引用する

「私の町でも関東大震災の時に津波が来ましたが、人々は山に向かって、特に広尾根の竹藪は安全、という言い伝えを念頭に直感的にそこに避難し、津波や山津波から難を逃れた方の証言を子供の頃から聞かされて来ました。」

この文章の中には2種類のタイプの異なる被害から逃れた事例が登場するから、それを分解して順序通り見てゆこう

第一の被害は津波だ
成功要因は、予想される津波を避けることを目的に掲げて「高みを目指した」ことだ
目的を理解できていない貴殿なら、なんとかの一つ覚えで「竹やぶを目指す」のみだから、海抜の低い竹やぶに逃げ込んでしまい、津波にのまれた懸念がある

第二の被害は山津波だ
津波を避けて高い場所に登った後の話だから、地震の第1波ではなくその後の余震で崩れたケースといえる
山津波とは山崩れのことであり、表土層のわずか数十cmの薄さにしか分布しないタケの地下茎ごときで耐えられるような生やさしい現象ではない
成功の要因は、避難者の意図か偶然かは不明ながら、避難先の地盤と土層がしっかりしていたことだ
目的を理解できていない貴殿なら、なんとかの一つ覚えで「竹やぶを目指す」のみだから、傾斜地の竹やぶに逃げ込んでしまい、山津波にのまれた懸念がある

いずれの成功事例も、逃げ込んだ先の植生が竹やぶだった事実はあるものの、成功のポイントは竹やぶとは関係ない、別のところにある

> 科学がそれを超えているという考えも危険だ

オレはそのようなことは一言も言っていないが貴殿が勝手にそんな話をでっち上げているだけだ

また、第一の被害である津波を予測した避難行動は、すでに地震の第1波が終わった後の話だから、貴殿がメリットとして唱えた

> 地震で家屋の倒壊や、家具の下敷きで圧死するよりも、
> 頭に危険なモノが落ちてくるよりも、
> 竹藪が近くにあればそっちのほうが安心ということもわからんのかね
>
> 竹がまわりにあれば隣の家が倒壊してくれることもない

をやり過ごした後の話であることに気づいているだろうか?

■2つめの事例

> 生存した児童らが焚き火をして一夜を明かしたとされる竹やぶだ

このエピソードでは、一夜を明かした場所の植生が竹やぶだった事実はあるものの、他の場所を選んでいたら得られない、竹やぶならではのどんなメリットがあったかは全く触れられていない

■3つめの事例

> 釜石の方々の記録から、
> 様々な言い伝えから
> 命拾いした人がたくさんいることが書いてある

URLで紹介してくれた「釜石市 東日本大震災 検証報告書」の中には、言い伝えの紹介の中に竹やぶが登場するだけで、それを実践したから他の避難先を選ぶ以上のメリットが得られた、といった体験談は含まれていない

結論として言えることは、貴殿が紹介してくれた3例は、いずれも竹やぶが他より優れた効能を示した事例でない、ということだ

  • NO.35052
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyNDM5ODY5MD-iPhone
  • 2016年09月17日01:27
  • 編集・削除

> 近くに竹藪があるのにもかかわらず
> 空き地につっ立ってて地割れにのみ込まれて死んだら
>
> お前のせいやからな!

子供の口げんかレベルの話を真面目に語る筋金入りの本物のアホには

> 地震で家屋の倒壊や、家具の下敷きで圧死するよりも、
> 頭に危険なモノが落ちてくるよりも、
> 竹藪が近くにあればそっちのほうが安心ということもわからんのかね
>
> 竹がまわりにあれば隣の家が倒壊してくれることもない

について述べておく必要もあるだろう

以前にも入浴中に裸で飛び出す云々の話題の時に申し上げたが、阪神氏は、阪神淡路の大震災を被災し、そこから生き延びた経験者にもかかわらず、地震発生中の初動として「外に飛び出す」が誤りなのを知らないばかりでなく、世間に推奨しようとまでしているようだが、とんでもないことだ

地震発生時に真っ先に取るべき行動の何が正解かは「地震が発生したら」のキーワードでググればいくらでも出てくる
防災訓練や避難訓練で「揺れの真っ最中に外に飛び出す」練習をしたケースなど聞いたことがないはずだ

貴殿なら「どうせそんなもの、地震を経験したことのないヤツらの机上の空論」とぶった切るのが目にみえる

ところがこれらの対策は、過去の地震の死傷被害の実例から編み出された、最も被害パターンが少なくなることが期待された「真っ先に取るべき行動」だ

もちろん、中には「真っ先に外に飛び出す」ことがベストなケースもあるが、それは例外に過ぎない

少なくとも、勝手知ったる自宅にもかかわらず

> 地震で家屋の倒壊や、家具の下敷きで圧死するよりも、
> 頭に危険なモノが落ちてくるよりも、

という状況を想定している阪神氏は、日頃から自宅の安全対策も何もやっていないことを意味する

阪神淡路大震災の被災経験者が、そこから何も学ばなかったここまでひどいアホっぷりを自慢していることに大きな失望を禁じえない

> > 近くに竹藪があるのにもかかわらず
> > 空き地につっ立ってて地割れにのみ込まれて死んだら
> >
> > お前のせいやからな!
>
> 子供の口げんかレベルの話を真面目に語る筋金入りの本物のアホには


本当のことを言われて こたえたか?

筋金入りのアホとは貴様のことや、ポンコツ脳

>
> > 地震で家屋の倒壊や、家具の下敷きで圧死するよりも、
> > 頭に危険なモノが落ちてくるよりも、
> > 竹藪が近くにあればそっちのほうが安心ということもわからんのかね
> >
> > 竹がまわりにあれば隣の家が倒壊してくれることもない
>
> について述べておく必要もあるだろう
>
> 以前にも入浴中に裸で飛び出す云々の話題の時に申し上げたが、阪神氏は、阪神淡路の大震災を被災し、
そこから生き延びた経験者にもかかわらず、地震発生中の初動として「外に飛び出す」が誤りなのを知らないばかりでなく、
世間に推奨しようとまでしているようだが、とんでもないことだ

>
> 地震発生時に真っ先に取るべき行動の何が正解かは「地震が発生したら」のキーワードでググればいくらでも出てくる
> 防災訓練や避難訓練で「揺れの真っ最中に外に飛び出す」練習をしたケースなど聞いたことがないはずだ
>
> 貴殿なら「どうせそんなもの、地震を経験したことのないヤツらの机上の空論」とぶった切るのが目にみえる
>
> ところがこれらの対策は、過去の地震の死傷被害の実例から編み出された、最も被害パターンが少なくなることが期待された「真っ先に取るべき行動」だ
>
> もちろん、中には「真っ先に外に飛び出す」ことがベストなケースもあるが、それは例外に過ぎない


それと竹藪の話にどういう関係があるんや

キサマはまたしても、話をねじまげるという愚行を繰り返しているのだよ

結局どっちやねん?
なにが言いたい?

飛び出すか飛び出さんかは「状況による」や

わしは外に飛び出すんであれば、できれば服を着た方がいいが
命を犠牲にしてまで服をきる必要はないと言ったはず
そんなこと当たり前やないか

いちいちお前がこねくり回してわいに突っかかってくるから言うてるのに

ほんま、性根が治らん腐った根性もっとるわ、

キサマはまずそのヘンなプライドを捨てろ

> 少なくとも、勝手知ったる自宅にもかかわらず
>
> > 地震で家屋の倒壊や、家具の下敷きで圧死するよりも、
> > 頭に危険なモノが落ちてくるよりも、
>
> という状況を想定している阪神氏は、日頃から自宅の安全対策も何もやっていないことを意味する

お前は妄想がひどい
ワシの家みたんか?

ワシの家は防災をちゃんとやっとる

地震の経験のない人は、まだ防災対策をしてない人が多いから
それを言うてるのに

これもまたお前の思い込み。

自分のことしか考えてないからそういう発想になる

>
> 阪神淡路大震災の被災経験者が、そこから何も学ばなかったここまでひどいアホっぷりを自慢していることに大きな失望を禁じえない

わしはキサマがこれほど病的に思い込みの激しいやつとは思わなかったざます

その上、無責任な発言を繰り返す 愚か者とわかっただけやざます

わしが紹介したURLの揚げ足取りに躍起になる時間があるなら、

色んなところから検証して貴様の頭脳で考えたものを提唱しろ

やり直し

だからもうオマエだけ地割れに突っ立って
死んだらええねん、ざます

ほんまにめんどくさい、
粘着野郎

> 貴殿のこの要約
>
> > 地震の時に竹藪に逃げ込んで助かった人の話を読んだことがあるが・・
>
> だが、紹介してくれたケースの中身を確認したところ「逃げ込んだ場所が竹やぶだからこそ助かった」という話はひとつもなかった


だーかーらー、竹藪がすべてやない、いうてるやろざます

>
> > キサマはそうやって人をバカにする能力には丈とるなあ
>
> 貴殿はあまりにも読みが浅く、物事の本質を捉える能力に欠けていることを重々認識すべき好例といえるだろう

読みが浅く本質をとらえる能力が欠けてるのはオマエ

わしが言うてんのは、お前が否定するからこのような事例があると言ったまで

それを揚げ足とるようにいうから、物事の本質がわかってないのだよ

わしの言ってることも、いつまでたっても理解できないのだよ

>
> > 先人の言い伝えをバカにするもんではないよ
>
> 先人の言い伝えには、性格が真反対の以下2種類
>
> 1)同じ現象が、長年にわたって何度も繰り返された中から統計的傾向が見出されたもの
> 2)ただの迷信
>
> があるのを知っているだろうか?
>
> 「先人の言い伝えだから」という理由だけで、2)まで1)であるかのように鵜呑みにする考えは非常に危険だ


オマエはわしの頭の中をみたのか?と言ってる

鵜呑みになどしてないのだよ

その「先人の言い伝え」ですら、間違っていることはあるし
時と場合による、と何度も同じこと言わすな!

> 貴殿が紹介してくれた事例について、竹やぶがどのような働きをしたのか、深掘りしてみたい
>
> ■1つめの事例
>
> > http:
> > //gootan001.blog.fc2.
> > com/blog-entry-176.html?sp
> >
> > 竹藪は安全、という言い伝えを念頭に直感的にそこに避難し、津波や山津波から難を逃れた方の証言を子供の頃から聞かされて来ました。
>
> オリジナルの文章を引用する
>
> 「私の町でも関東大震災の時に津波が来ましたが、人々は山に向かって、特に広尾根の竹藪は安全、という言い伝えを念頭に直感的にそこに避難し、津波や山津波から難を逃れた方の証言を子供の頃から聞かされて来ました。」
>
> この文章の中には2種類のタイプの異なる被害から逃れた事例が登場するから、それを分解して順序通り見てゆこう
>
> 第一の被害は津波だ
> 成功要因は、予想される津波を避けることを目的に掲げて「高みを目指した」ことだ
> 目的を理解できていない貴殿なら、なんとかの一つ覚えで「竹やぶを目指す」のみだから、海抜の低い竹やぶに逃げ込んでしまい、津波にのまれた懸念がある
>
> 第二の被害は山津波だ
> 津波を避けて高い場所に登った後の話だから、地震の第1波ではなくその後の余震で崩れたケースといえる
> 山津波とは山崩れのことであり、表土層のわずか数十cmの薄さにしか分布しないタケの地下茎ごときで耐えられるような生やさしい現象ではない
> 成功の要因は、避難者の意図か偶然かは不明ながら、避難先の地盤と土層がしっかりしていたことだ
> 目的を理解できていない貴殿なら、なんとかの一つ覚えで「竹やぶを目指す」のみだから、傾斜地の竹やぶに逃げ込んでしまい、山津波にのまれた懸念がある


だから前のスレでそれはわしが指摘しただろうが

わざわざこのURLを紹介したのは
それを読んだらわかることやろうが ざmす

> いずれの成功事例も、逃げ込んだ先の植生が竹やぶだった事実はあるものの、成功のポイントは竹やぶとは関係ない、別のところにある

>
> > 科学がそれを超えているという考えも危険だ
>
> オレはそのようなことは一言も言っていないが貴殿が勝手にそんな話をでっち上げているだけだ


これはわしの考えを言ってるだけなのに、貴様が勝手に被害妄想になるな

>
> また、第一の被害である津波を予測した避難行動は、すでに地震の第1波が終わった後の話だから、貴殿がメリットとして唱えた
>
> > 地震で家屋の倒壊や、家具の下敷きで圧死するよりも、
> > 頭に危険なモノが落ちてくるよりも、
> > 竹藪が近くにあればそっちのほうが安心ということもわからんのかね
> >
> > 竹がまわりにあれば隣の家が倒壊してくれることもない
>
> をやり過ごした後の話であることに気づいているだろうか?
>
> ■2つめの事例
>
> > 生存した児童らが焚き火をして一夜を明かしたとされる竹やぶだ
>
> このエピソードでは、一夜を明かした場所の植生が竹やぶだった事実はあるものの、他の場所を選んでいたら得られない、竹やぶならではのどんなメリットがあったかは全く触れられていない
>
> ■3つめの事例
>
> > 釜石の方々の記録から、
> > 様々な言い伝えから
> > 命拾いした人がたくさんいることが書いてある
>
> URLで紹介してくれた「釜石市 東日本大震災 検証報告書」の中には、言い伝えの紹介の中に竹やぶが登場するだけで、それを実践したから他の避難先を選ぶ以上のメリットが得られた、といった体験談は含まれていない
>
> 結論として言えることは、貴殿が紹介してくれた3例は、いずれも竹やぶが他より優れた効能を示した事例でない、ということだ

オマエは本当にバカだ

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.35051 Re: なんじゃ、こりゃああ! Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI09/17 01:24
    1. ├ NO.35052 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI09/17 01:27
      1. ├ NO.35054 阪神09/17 02:10
      2. ├ NO.35057 阪神09/17 02:43
    2. ├ NO.35055 阪神09/17 02:17
    3. └ NO.35056 阪神09/17 02:36

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本