その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.28685

8

今朝7時です

地震雲 No.28685

井の頭地区から北の方向を撮影
これは地震雲でしょうか


  • NO.28687
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyM1NmJiMGVkYj-PC
  • 2016年02月15日16:26
  • 編集・削除

> 井の頭地区から北の方向を撮影
> これは地震雲でしょうか

こんにちは。

私が持っている地震雲の本では、このような雲(低く垂れこめた縞模様の雲)は、天気が悪くなる前兆と書かれています。

> 井の頭地区から北の方向を撮影
> これは地震雲でしょうか

No.28682と同じなら、地震雲の可能性は高いのではないでしょうか。

  • NO.28692
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMImZmJiYjQ2Nj-iPhone
  • 2016年02月16日07:33
  • 編集・削除

> No.28682と同じなら、地震雲の可能性は高いのではないでしょうか。

「うね状の層積雲(うね雲)」の典型的形状に一致している

このような雲の基本的知識を持ち合わせない連中からは、

> 典型的な地震雲ではないでしょうか。

などとまことしやかにでっち上げられるのがおやくそくとなっている形でもある

> 「うね状の層積雲(うね雲)」の典型的形状に一致している
> このような雲の基本的知識を持ち合わせない連中からは、
>
> > 典型的な地震雲ではないでしょうか。
>
> などと真しやかにでっち上げ(られ)るのがお約束となっている形でもある

 他の人と違って、雲に詳しいDark-windowさんが「でっち上げ」と断定したなら、

 「地震雲ではなく、うね状の層積雲」と断定するのですね。

 地震が来ないなら安心しました。地震が来たら大変ですからね。

  • NO.28694
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIxZGM5NzI3MD-iPhone
  • 2016年02月16日19:59
  • 編集・削除
地震雲 No.28694

> 他の人と違って、雲に詳しいDark-windowさんが「でっち上げ」と断定するなら、
> 地震雲ではなくて、「うね状の層積雲」と断定しているのですね。

こりゃまた随分ひねくれた解釈
もし、こんな奴が同僚にいれば、その職場の連中の苦労がしのばれる

オレが「でっち上げ」と断定したのは
〜〜〜〜〜
こんな雲を見て『典型的な地震雲では』としか思い浮かばない連中に共通するのは、「雲の基本知識」を持たない一方、「地震雲に関するデマ情報」を中途半端に聞きかじったことだけはある、という事実
〜〜〜〜〜

言い方を変えると「正しい知識を身につけておけば選択肢は増やせる」って一般論だ

そこをごちゃ混ぜにするな

オレのように「雲の基本知識」と「地震雲に関する不確実な情報」の両方を知る奴なら「うね状の層積雲の可能性が高そうだが、もしかすると似て非なる未知の新種、つまり地震雲の可能性があるかもな」なんて複数の可能性を考えるわけだ

複数の選択肢の中から正解を選ぼうと試みるなら、必ず互いの違いに注意が向くし、互いに対する正しい知識も不可欠となる

この雲を見て浮かぶのが唯一「典型的な地震雲ではないでしょうか」だけで、「うね状の層積雲可能性」の選択肢が浮かばないなら、それは知識に偏りがあるという意味で、そういう奴には、残念ながら地震雲を見分けることは不可能だとも断言しておこう

俺はこの雲が「うね状の層積雲」などと断言していない
その意味が理解できたろうか

> 地震が来ないなら安心しました。

そんな安心をするなど言語道断の大間違い
仮にこの雲の正体が「うね状の層積雲」だとしても、それは何の安心ももたらさない

気象庁の「地震データベース検索」で、ここ10年間の地震発生回数表を出してみたので参考にしてみてくれ

日本ではこんな高頻度で地震が発生してきた実績があり、これが通常運行(2011年は別格だな)

我々日本人は、今後も同程度の高頻度で地震に遭遇するという宿命から逃れられないことを正しく理解できていれば、そんな軽率な発言など決して出てこない


> > 他の人と違って、雲に詳しいDark-windowさんが「でっち上げ」と断定するなら、
> > 地震雲ではなくて、「うね状の層積雲」と断定しているのですね。

> こりゃまた随分ひねくれた解釈

 「でっち上げ」の意味は「事実と違うことをあげる」ということですよ。
 意味も分からずに「でっち上げる」という言葉を使ってはいけませんよ。

> もし、こんな奴が同僚にいれば、その職場の連中の苦労がしのばれますよ。

> つまり地震雲の可能性があるかもななんて複数の可能性を考えるわけだ

 もし本当にそのように考えているならば、
 「地震雲の可能性」に対して、「でっち上げ」という言葉は使えませんね。

 正しい書き方は「他の可能性もある」と書くべきでしたね。

> 仮にこの雲の正体が「うね状の層積雲」だとしても、それは何の安心ももたらさない

> 気象庁の「地震データベース検索」で、ここ10年間の地震発生回数表を出してみたので参考にしてみてくれ
> 日本ではこんな高頻度で地震が発生してきた実績があり、これが通常運行(2011年は別格だな)

 ここは「地震雲掲示板」ですよ、「地震と雲の関係性」を追うところ。

 地震発生回数と「地震と雲の関係性」に関連性のある証拠があれば、話は別ですけどね。

 ちなみに2011年が別格なら、10年間という期間はデータとしての信頼性はありませんね。

  • NO.28700
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIjZDZjNTc0MD-iPhone
  • 2016年02月17日06:21
  • 編集・削除

> > > 他の人と違って、雲に詳しいDark-windowさんが「でっち上げ」と断定するなら、
> > > 地震雲ではなくて、「うね状の層積雲」と断定しているのですね。
>
> > こりゃまた随分ひねくれた解釈
>
>  「でっち上げ」の意味は「事実と違うことをあげる」ということですよ。
>  意味も分からずに「でっち上げる」という言葉を使ってはいけませんよ。
>
> > もし、こんな奴が同僚にいれば、その職場の連中の苦労がしのばれますよ。
>
> > つまり地震雲の可能性があるかもななんて複数の可能性を考えるわけだ
>
>  もし本当にそのように考えているならば、
>  「地震雲の可能性」に対して、「でっち上げ」という言葉は使えませんね。
>
>  正しい書き方は「他の可能性もある」と書くべきでしたね。
>
> > 仮にこの雲の正体が「うね状の層積雲」だとしても、それは何の安心ももたらさない
>
> > 気象庁の「地震データベース検索」で、ここ10年間の地震発生回数表を出してみたので参考にしてみてくれ
> > 日本ではこんな高頻度で地震が発生してきた実績があり、これが通常運行(2011年は別格だな)
>
>  ここは「地震雲掲示板」ですよ、「地震と雲の関係性」を追うところ。
>
>  地震発生回数と「地震と雲の関係性」に関連性のある証拠があれば、話は別ですけどね。
>
>  ちなみに2011年が別格なら、10年間という期間はデータとしての信頼性はありませんね。

読解力のないやつとは対話するだけ時間と労力の無駄なので個別に突っ込むのもやめておくが、お前の反論、全てピンボケだぞ

その意味がわからなければ、このスレッド全体を担任の先生かクラスの友達に読んでもらうといい

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.28685 今朝7時です 胃の頭02/15 15:11
    1. ├ NO.28687 青森K◆4rFr4kVbhdyM02/15 16:26
    2. ├ NO.28689 ぽち02/15 22:16
      1. ├ NO.28692 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI02/16 07:33
        1. ├ NO.28693 ぽち02/16 11:54
    3. ├ NO.28694 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI02/16 19:59
      1. ├ NO.28697 ぽち02/16 23:12
    4. └ NO.28700 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI02/17 06:21

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本