その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.9687

15

現象雲と焼け

  • NO.9687
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日06:29
  • 編集・削除
地震雲 No.9687

北東方向を撮影。

茨城南部方向が蛍光ピンク色に染まりました。
染まった部分は限られていて西側は焼けず。

染まり方と雲の質が房総半島南沖発震前(気象庁表記東京湾)に似ていますが弱いです。
http:/
/bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120703113115.html

【M3.8】相模灘 深さ22.5km 18:20:52発生 [AQUA-REAL] http:/
/t.co/YyoOUlantc


  • NO.9688
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日06:31
  • 編集・削除
地震雲 No.9688

気象庁の衛星画像を貼り付けておきます。

鋭利な雲の目指す先は上で書いた房総半島南沖(気象庁表記東京湾)
この雲の通る位置に震源がありそうですね。


  • NO.9690
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日06:44
  • 編集・削除
地震雲 No.9690

以前別な掲示板へ投稿した写真を貼り付けておきます。


  • NO.9692
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日07:39
  • 編集・削除
地震雲 No.9692

7:30の衛星画像です。
かなり鋭利な形状になっている様子。
これは紀伊半島考察のものと同じですね。
韓国から房総半島沖に伸びる雲の通る場所に震源。
八丈島を中心とした部分の雲が避けているようにも見えます。

書いていたら発震されたようなので貼り付けておきます。
【M2.5】八丈島東方沖 深さ53.1km 07:35:03発生 http:/
/t.co/hUv23l4FJ5

この鋭利な雲は前兆として前兆掲示板に書き込んでもいいのかもしれませんが、こっちで考察したので向こうへの投稿はなしにします。


  • NO.9693
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日07:48
  • 編集・削除
地震雲 No.9693

雲 ということなのでXRAINも貼り付けておきます。
昨日欠損していた部分は継続して欠損。
九州西沖から九州内陸を通り、四国海盆を越えて紀伊半島沖までほぼ東-西に伸びる雨雲があります。
こちらも一部は鋭利な形状。
桜島周囲を通っている、7:16に熊本県熊本の発震があったという二つの点から火山活動の一種と推察。
四国海盆の長方形の避けといいこの部分は長く監視する必要がありそうです。
http:/
/jisbbs.c
om/image/id23362_file1371927704_1l.jpg

6/21の衛星画像を見る限りだと韓国から房総半島南部に向かっている雲があります。
この方向を指す雲、亀裂が出ているのは一回ではないことが分かる。
かなりしつこく強い震源があるように思えます。
途中の美濃も昨日揺れています。
通る位置にある北陸地方北西沖も大気重力波が出ていたので発震は近いと思いますが、主にあの部分は深発が多いようです。
http:/
/weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2013/06/23/jpn.13062306.jpg


  • NO.9696
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日09:49
  • 編集・削除
地震雲 No.9696

早い発震でした。
表記は北陸地方北西沖ではなく日本海ですね。
【M3.2】日本海 深さ372.5km 08:56:30発生 http:/
/t.co/ldTrJPz3XZ


  • NO.9698
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日10:09
  • 編集・削除
地震雲 No.9698

震源付近には四角凹みや楕円形状、雲の避けが見られていました。

ちょっと分かり辛いのでこっちを見るといいかもです。
http:/
/weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2013/06/23/jpn.13062306.jpg

http:/
/weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2013/06/23/jpn.13062311.jpg

余談ですが、国内でこの形状が出ていても発震されない地域があります。
山形、秋田沖です。
この形状が出ていても発震されないという時点で【現象雲が出たから必ず発震されるわけではない】という考え方になります。
あの部分は小規模すら見当たりませんね、妙です。
http:/
/thkpub.aob.geophys.tohoku.ac.jp/harvest/eqmap/datMAP1.html


  • NO.9689
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdEmMjNkZTEzNW-PC
  • 2013年06月25日06:44
  • 編集・削除

suguri@埼玉県大宮さん

> 茨城南部方向が蛍光ピンク色に染まりました。
> 染まった部分は限られていて西側は焼けず。

気象要因による、通常の朝焼けや夕焼けの発生メカニズムは正しく理解できていますか?
このメカニズムに地震前兆がどのように関わってくるか、矛盾や飛躍のない仮説は立ちそうでしょうか?

  • NO.9691
  • 実家は外房海岸より徒歩1分5NzIxMTNkMj-PC
  • 2013年06月25日06:55
  • 編集・削除

> 北東方向を撮影。
>
> 茨城南部方向が蛍光ピンク色に染まりました。
> 染まった部分は限られていて西側は焼けず。
>
> 染まり方と雲の質が房総半島南沖発震前(気象庁表記東京湾)に似ていますが弱いです。
> http:/
> /bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120703113115.html

 びびらせないで下さいよ・・・・

  • NO.9694
  • 茶ー千葉◆aYPmo1h3Sc0s5Y2VhNGJkYj-AU
  • 2013年06月25日07:53
  • 編集・削除

> 北東方向を撮影。
> 茨城南部方向が蛍光ピンク色に染まりました。
> 染まった部分は限られていて西側は焼けず。
> 染まり方と雲の質が房総半島南沖発震前(気象庁表記東京湾)に似ていますが弱いです。

suguri@埼玉大宮さん
船橋市東西に横断しましたが、普通のピンクの雲は北西に在りました。(ただ、見え方は変でしたが...)
大宮からの間になりますね
この間の深さ70kmもありますので、不安定かと思います。
以前の様に、茨城県南部〜埼玉東部〜江戸川区〜千葉県北西部までですかね。
一時期 揺れましたからね。

東京都中央区の微振動は、ビル解体もあろうかと思いますが、一昨日(6/23)は二度。昨日(6/24)昼11時過ぎから増えてます。

揺れるなら小さく願いたい

現象雲とは?
どんな雲の事ですか?

  • NO.9699
  • suguri@埼玉県大宮4ZTAyM2VkZG-PC
  • 2013年06月25日10:39
  • 編集・削除

現象雲とは

主にこの掲示板で自分が使っている言葉です。
自分の投稿を後で検索しやすいようにあまり使われない言葉を使っています。
(前は匿名で投稿していたので検索が面倒でした)

もう一つ
自分の言う現象雲は主に皆さんが言う【地震雲】と呼ばれるものと同じですが
トリガーも出現条件も確定されていない現在では現象雲と呼んだ方が適切です。

即地震に繋がるもの、必ず発震されるものという考え方だと地震雲と呼んでもいいのかもしれませんね。
完全に確定出来る状態になったら地震雲と呼んでもいいのですが、今はそれを出来る段階にいません。

雲は見る人の時間によっても、生成状況によっても全然違います。(強い影響を受けているものなら同じような形になると判断していますが)
形で判断するか、成長速度で判断するか、継続時間で判断するかで色々悩んで考察していますが、結局根本的な問題が分からないので現象雲と呼ぶにとどまっています。

元を辿ると電磁気学なども頭に入れないといけないんですね。
頭に入れることが出来ないとこれ以上先には進めないと思っています。

  • NO.9711
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMyODViMDlhMD-PC
  • 2013年06月25日23:06
  • 編集・削除

> 現象雲とは
>
> 主にこの掲示板で自分が使っている言葉です。
> 自分の投稿を後で検索しやすいようにあまり使われない言葉を使っています。
> (前は匿名で投稿していたので検索が面倒でした)
>
> もう一つ
> 自分の言う現象雲は主に皆さんが言う【地震雲】と呼ばれるものと同じですが
> トリガーも出現条件も確定されていない現在では現象雲と呼んだ方が適切です。
>
> 即地震に繋がるもの、必ず発震されるものという考え方だと地震雲と呼んでもいいのかもしれませんね。
> 完全に確定出来る状態になったら地震雲と呼んでもいいのですが、今はそれを出来る段階にいません。
>
> 雲は見る人の時間によっても、生成状況によっても全然違います。(強い影響を受けているものなら同じような形になると判断していますが)
> 形で判断するか、成長速度で判断するか、継続時間で判断するかで色々悩んで考察していますが、結局根本的な問題が分からないので現象雲と呼ぶにとどまっています。
>
> 元を辿ると電磁気学なども頭に入れないといけないんですね。
> 頭に入れることが出来ないとこれ以上先には進めないと思っています。

つまり、防災の役には立たないという事ですね。

  • NO.9714
  • ヒロシです。jYTIyYTYxZT-Android
  • 2013年06月25日23:56
  • 編集・削除

> 北東方向を撮影。
>
> 茨城南部方向が蛍光ピンク色に染まりました。
> 染まった部分は限られていて西側は焼けず。
>
> 染まり方と雲の質が房総半島南沖発震前(気象庁表記東京湾)に似ていますが弱いです。
> http:/
> /bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120703113115.html
こんにちは。で、結局大地震は起きるの起きないの?俺は、南房総住んでるけど、今まで何も起きないぜ。

  • NO.10032
  • suguri@埼玉県大宮hYWVmOTMxMz-PC
  • 2013年07月05日06:04
  • 編集・削除
地震雲 No.10032

後続が必ずあります。

地震速報(最終第5報)【M3.6】房総半島南方沖 深さ10km 2013/07/05 06:01:00発生 最大予測震度1 http:/
/t.co/MfBVbFSUGD


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.9687 現象雲と焼け suguri@埼玉県大宮06/25 06:29
    1. ├ NO.9688 suguri@埼玉県大宮06/25 06:31
      1. ├ NO.9690 suguri@埼玉県大宮06/25 06:44
      2. ├ NO.9692 suguri@埼玉県大宮06/25 07:39
        1. ├ NO.9693 suguri@埼玉県大宮06/25 07:48
          1. ├ NO.9696 suguri@埼玉県大宮06/25 09:49
            1. ├ NO.9698 suguri@埼玉県大宮06/25 10:09
    2. ├ NO.9689 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE06/25 06:44
    3. ├ NO.9691 実家は外房海岸より徒歩1分06/25 06:55
    4. ├ NO.9694 茶ー千葉◆aYPmo1h3Sc0s06/25 07:53
    5. ├ NO.9697 06/25 09:59
      1. ├ NO.9699 suguri@埼玉県大宮06/25 10:39
    6. ├ NO.9711 青森K◆4rFr4kVbhdyM06/25 23:06
    7. ├ NO.9714 ヒロシです。06/25 23:56
      1. └ NO.10032 suguri@埼玉県大宮07/05 06:04

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本