その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.53909

23

発射?

地震雲 No.53909

ロケット雲とか
ミサイル雲って
あるのでしょうか
山から出てるように見えます
画像引用
https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php


地震雲 No.53910

発生前が
ないのが
残念です
申し訳ございません
画像引用
https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php


  • NO.53912
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEmMzM4NTQ2Ym-PC
  • 2019年05月12日09:38
  • 編集・削除

二本線の間隔に注目すると、もしこれが飛行機雲だったら、仰角が低くなるほど遠くなるため間隔が狭くなるはず

仰角の高いところから低いところまでほぼ一定間隔、というのが興味深い

> 発生前が
> ないのが
> 残念です
> 申し訳ございません

gif化によって画質が劣化してしまう前の8:12、8:14、8:16の3枚を貼っていただけるとありがたい

地震雲 No.53913

> > 発生前が
> > ないのが
> > 残念です
> > 申し訳ございません
>
> gif化によって画質が劣化してしまう前の8:12、8:14、8:16の3枚を貼っていただけるとありがたい

8:12は>>53909
で既にアップしています

8:14の画像アップします
画像引用
https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php


地震雲 No.53914

8:16の画像アップします
画像引用
https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

大きなロケット花火かなぁ


  • NO.53915
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEmMzM4NTQ2Ym-PC
  • 2019年05月12日10:47
  • 編集・削除

> 8:14の画像アップします

> 8:16の画像アップします

さっそくありがとう
それぞれ、日時表示のやや左下に、何やらその痕跡っぽいものが写っているようにも見えなくもないが、正体は何だろう

> 二本線の間隔に注目すると、もしこれが飛行機雲だったら、仰角が低くなるほど遠くなるため間隔が狭くなるはず
>
> 仰角の高いところから低いところまでほぼ一定間隔、というのが興味深い

遠方ほど雲と雲の間隔が広がっているものが、遠近効果によってちょうど平行に見えるということでしょうか?

  • NO.53916
  • @早稲田◆EItfHQDC75LE5ZjBjMmRjZD-PC
  • 2019年05月12日11:44
  • 編集・削除
地震雲 No.53916

飛行機雲のようですね。
ちなみに、白山の火山監視カメラは、山頂からおよそ12km離れた場所に設置されております。

> ロケット雲とか
> ミサイル雲って
> あるのでしょうか
> 山から出てるように見えます
> 画像引用
> https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php


> 飛行機雲のようですね。
> ちなみに、白山の火山監視カメラは、山頂からおよそ12km離れた場所に設置されております。
>

ジェット機が急上昇か急降下したのかな
乗ってた人は
大丈夫かな

> > 飛行機雲のようですね。
> > ちなみに、白山の火山監視カメラは、山頂からおよそ12km離れた場所に設置されております。
> >
>
> ジェット機が急上昇か急降下したのかな
> 乗ってた人は
> 大丈夫かな

実際は地面と平行に伸びる飛行機雲が、目の錯覚によって縦に見えているのだと思います。
それと、>>53916で紹介のあった飛行機は貨物機です。

> 飛行機雲のようですね。
> ちなみに、白山の火山監視カメラは、山頂からおよそ12km離れた場所に設置されております。

>>53909の画像では、雲は2本の筋に見えますが、飛行機は(エンジンが)4発機なのですね。
今主流の双発機よりも、4発機の方が2本の飛行機雲として残りやすいのかな?

↓一番上の画像
2016/12/04 09:53 ウェザーニュース
飛行機雲が一直線、天気は下り坂一直線
https://weathernews.jp/s/topics/201612/040065/

「図説空と雲の不思議きれいな空・すごい雲を科学する」より飛行機雲の頁
https://books.google.co.jp/books/content?id=S36eDgAAQBAJ&hl=ja&pg=PA99&img=1&zoom=3&sig=ACfU3U1IrV-7csYLOouv93saDM5V7VygbA&w=1280

> >>53909の画像では、雲は2本の筋に見えますが、飛行機は(エンジンが)4発機なのですね。
> 今主流の双発機よりも、4発機の方が2本の飛行機雲として残りやすいのかな。
>
> ↓一番上の画像
> 2016/12/04 09:53 ウェザーニュース
> 飛行機雲が一直線、天気は下り坂一直線
> https://weathernews.jp/s/topics/201612/040065/
>
> 「図説空と雲の不思議きれいな空・すごい雲を科学する」より飛行機雲の頁
> https://books.google.co.jp/books/content?id=S36eDgAAQBAJ&hl=ja&pg=PA99&img=1&zoom=3&sig=ACfU3U1IrV-7csYLOouv93saDM5V7VygbA&w=1280

パイロットさんが省エネしてるんじゃないでしょうか
途中からネジれてるみたいにも見えますが
地震とは関係ないようですので
執着はしないほうがいいですね
お騒がせして
すみません

  • NO.53925
  • トカ??wMTc5MTJmZT-Android
  • 2019年05月12日14:30
  • 編集・削除

> ロケット雲とか
> ミサイル雲って
> あるのでしょうか
> 山から出てるように見えます
> 画像引用
> https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
消して書いて消さないのです?うーむトカトカ

  • NO.53926
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEmMzM4NTQ2Ym-PC
  • 2019年05月12日15:37
  • 編集・削除

> 遠方ほど雲と雲の間隔が広がっているものが、遠近効果によってちょうど平行に見えるということでしょうか?

そのとおり
もし、この2本の線が水平に横たわった飛行機雲だとすれば、ちょうど平行に見えるためには、その条件が綺麗に整う必要がある(綺麗に整う条件はかなり稀だろう)

> 飛行機雲のようですね。

との見解の@早稲田氏および

> 実際は地面と平行に伸びる飛行機雲が、目の錯覚によって縦に見えているのだと思います。

との見解のJohn氏は、この問題および2分後の画像でほとんど消滅しまった点についてどう考えるだろうか

> > 遠方ほど雲と雲の間隔が広がっているものが、遠近効果によってちょうど平行に見えるということでしょうか?
>
> そのとおり
> もし、この2本の線が水平に横たわった飛行機雲だとすれば、ちょうど平行に見えるためには、その条件が綺麗に整う必要がある(綺麗に整う条件はかなり稀だろう)
>
> > 飛行機雲のようですね。
>
> との見解の@早稲田氏および
>
> > 実際は地面と平行に伸びる飛行機雲が、目の錯覚によって縦に見えているのだと思います。
>
> との見解のJohn氏は、この問題および2分後の画像でほとんど消滅しまった点についてどう考えるだろうか

気象衛星画像を見ると>>53916の飛行機雲らしきものは見えますね。
とすると飛行機は>>53909の画像の山の向こうへ飛んで行ったはずで、線状の雲は画像上の方が広がるのならわかりますが、2本の雲が平行に見えるのは不思議ですね。
時間の経過とともに細くなっていったのでしょうか。

  • NO.53937
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEmMzM4NTQ2Ym-PC
  • 2019年05月12日23:49
  • 編集・削除

> 2本の雲が平行に見えるのは不思議ですね。

そこが不可解

> 時間の経過とともに細くなっていったのでしょうか。

わずか2分後の写真で消失してしまう気象条件の場合の飛行機雲は、あのような長い筋にはならず、たまに「隕石の落下?」「彗星?」といった誤認識が投稿される(>>14090)ような、かなり短い飛行機雲になるはず

> > 2本の雲が平行に見えるのは不思議ですね。
>
> そこが不可解

「こちらへ向かってくる別の機」というのも考えたのですが、雲は画像上の方が乱れているように見えるので違うかも…。
少なくとも気象衛星画像では、そのような雲は見つかりませんでした。

> > 時間の経過とともに細くなっていったのでしょうか。
>
> わずか2分後の写真で消失してしまう気象条件の場合の飛行機雲は、あのような長い筋にはならず、たまに「隕石の落下?」「彗星?」といった誤認識が投稿される(>>14090)ような、かなり短い飛行機雲になるはず

2分の間に上空の気象条件が変わったのかもしれませんが、自分にはそこまで確認できませんでした。

  • NO.53939
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEmNTY2YzAyZG-iPhone
  • 2019年05月13日07:53
  • 編集・削除

> > > 2本の雲が平行に見えるのは不思議ですね。
> >
> > そこが不可解
>
> 「こちらへ向かってくる別の機」というのも考えたのですが、雲は画像上の方が乱れているように見えるので違うかも…。
> 少なくとも気象衛星画像では、そのような雲は見つかりませんでした。
>
> > > 時間の経過とともに細くなっていったのでしょうか。
> >
> > わずか2分後の写真で消失してしまう気象条件の場合の飛行機雲は、あのような長い筋にはならず、たまに「隕石の落下?」「彗星?」といった誤認識が投稿される(>>14090)ような、かなり短い飛行機雲になるはず
>
> 2分の間に上空の気象条件が変わったのかもしれませんが、自分にはそこまで確認できませんでした。

積乱雲をもたらす激しい上昇気流でもない限り、そのような短時間で、飛行機雲ができる高度の気象条件が激変するとは考えにくい

> > > > 2本の雲が平行に見えるのは不思議ですね。
> > >
> > > そこが不可解
> >
> > 「こちらへ向かってくる別の機」というのも考えたのですが、雲は画像上の方が乱れているように見えるので違うかも…。
> > 少なくとも気象衛星画像では、そのような雲は見つかりませんでした。
> >
> > > > 時間の経過とともに細くなっていったのでしょうか。
> > >
> > > わずか2分後の写真で消失してしまう気象条件の場合の飛行機雲は、あのような長い筋にはならず、たまに「隕石の落下?」「彗星?」といった誤認識が投稿される(>>14090)ような、かなり短い飛行機雲になるはず
> >
> > 2分の間に上空の気象条件が変わったのかもしれませんが、自分にはそこまで確認できませんでした。
>
> 積乱雲をもたらす激しい上昇気流でもない限り、そのような短時間で、飛行機雲ができる高度の気象条件が激変するとは考えにくい

確かに興味深いですね。

  • NO.53946
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMiNzgzMzk1MT-PC
  • 2019年05月14日12:33
  • 編集・削除

> > > > 2本の雲が平行に見えるのは不思議ですね。
> > >
> > > そこが不可解
> >
> > 「こちらへ向かってくる別の機」というのも考えたのですが、雲は画像上の方が乱れているように見えるので違うかも…。
> > 少なくとも気象衛星画像では、そのような雲は見つかりませんでした。
> >
> > > > 時間の経過とともに細くなっていったのでしょうか。
> > >
> > > わずか2分後の写真で消失してしまう気象条件の場合の飛行機雲は、あのような長い筋にはならず、たまに「隕石の落下?」「彗星?」といった誤認識が投稿される(>>14090)ような、かなり短い飛行機雲になるはず
> >
> > 2分の間に上空の気象条件が変わったのかもしれませんが、自分にはそこまで確認できませんでした。
>
> 積乱雲をもたらす激しい上昇気流でもない限り、そのような短時間で、飛行機雲ができる高度の気象条件が激変するとは考えにくい

もしかして、条件次第で短時間で消える長い飛行機雲もあるかもしれませんね。参考動画は途中途切れているので、時間的に疑問が残りますが、ひこうきぐもの一部は意外と早めに消えかかっているようにも見えます。↓

YouTube参考動画
【長〜い飛行機雲とその後の奇妙な変化(20110319)】
https://www.youtube.com/watch?v=ZvqCt0c_-tw&t=18s

> もしかして、条件次第で短時間で消える長い飛行機雲もあるかもしれませんね。参考動画は途中途切れているので、時間的に疑問が残りますが、ひこうきぐもの一部は意外と早めに消えかかっているようにも見えます。↓
>
> YouTube参考動画
> 【長〜い飛行機雲とその後の奇妙な変化(20110319)】
> https://www.youtube.com/watch?v=ZvqCt0c_-tw&t=18s

青森Kさん、こんにちは。

動画の飛行機も4発機のようですね。
航空機のエンジン配置(4発機であること)も、>>53909の雲の形と関係しているのでしょうか?

  • NO.53928
  • こばやん3Nzc3ZTBmND-DoCoMo
  • 2019年05月12日16:34
  • 編集・削除

> ロケット雲とか
> ミサイル雲って
> あるのでしょうか
> 山から出てるように見えます
> 画像引用
> https://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

某国のミサイルかな

  • NO.53947
  • @早稲田◆EItfHQDC75LEiODAwN2E1Nm-PC
  • 2019年05月14日13:10
  • 編集・削除
地震雲 No.53947

2分後の画像をコントラスト調整してみました、
雲が無くなった訳では無く、空(より遠くの雲?)と同系色で、
ほとんど目立たなくなっておりますが、拡散しつつある飛行機雲が、
まだ存在していることが分かると思います。


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.53909 発射? トカ05/12 09:08
    1. ├ NO.53910 トカ05/12 09:15
      1. ├ NO.53912 gnit◆aXr/5DVWQEdE05/12 09:38
        1. ├ NO.53913 トカ05/12 10:09
          1. ├ NO.53914 トカ05/12 10:10
            1. ├ NO.53915 gnit◆aXr/5DVWQEdE05/12 10:47
        2. ├ NO.53924 John05/12 13:20
    2. ├ NO.53916 @早稲田◆EItfHQDC75LE05/12 11:44
      1. ├ NO.53917 トカ05/12 12:00
        1. ├ NO.53922 John05/12 13:17
      2. ├ NO.53920 John05/12 12:50
        1. ├ NO.53921 トカ05/12 13:06
    3. ├ NO.53925 トカ??05/12 14:30
    4. ├ NO.53926 gnit◆aXr/5DVWQEdE05/12 15:37
      1. ├ NO.53933 John05/12 22:34
        1. ├ NO.53937 gnit◆aXr/5DVWQEdE05/12 23:49
          1. ├ NO.53938 John05/13 00:26
            1. ├ NO.53939 gnit◆aXr/5DVWQEdE05/13 07:53
              1. ├ NO.53941 John05/13 08:13
              2. ├ NO.53946 青森K◆4rFr4kVbhdyM05/14 12:33
                1. ├ NO.53948 John05/14 14:27
    5. ├ NO.53928 こばやん05/12 16:34
    6. └ NO.53947 @早稲田◆EItfHQDC75LE05/14 13:10

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本