その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.45461

6

地震雲?

地震雲 No.45461

千葉市稲毛区から東側 5:20頃。


  • NO.45471
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyYjhiODIxYm-iPhone
  • 2017年09月11日07:51
  • 編集・削除

平行な雲が(この写真の位置関係の場合、遠近法の効果が加わり「放射状」と錯覚されやすい)何本も走っている状態を「波状雲」と呼ぶ
https://goo.gl/nkNPrU
気象や雲の知識を学ぶ機会に恵まれなかった人たちからは不思議がられ、見た目のインパクトや気持ち悪さ以外に何の理由もなく地震雲扱いされたりしてきた、かわいそうな雲だ

その発生要因は、風向や風速の異なる空気の層がこすれ合う境界が波打つ、ただそれだけのありふれた気象現象だから、もし投稿された雲の正体がこれだったとすれば、怖がるべき現象を告げるものではない

一方、この掲示板の「地震雲の形あれこれ」の中に、そういった既知の「波状雲」と見た目そっくりな「波紋状地震雲」が紹介されており、その可能性を懸念する人もあるだろうが、知っておくべき要点がひとつだけある

それは、「波紋状地震雲」を提唱した自称地震雲研究家の上出氏が、上で紹介した「波状雲」の存在を知らずに提唱してしまった、という偏った現実だ

つまり、まだ仮説レベルにも到達していない思いつきレベルとしか言えないため、今後の誠実な研究に期待したい

なお、地震雲とは

「ふだんの発生頻度よりも、地震前の方が発生頻度が高くなる雲」

のことであり、

・見た目の気持ち悪さや不気味さ
・ビックリ/ドキッ/物珍しさ

は、それが地震雲かどうかに全く関連がない
気象要因のみで発生する雲の中には、これらの印象を感じさせる雲が多数あることが知られているからだ

以下に紹介する図鑑にはおそらく、

・雲の分類に詳しくない人にとっては気持ち悪い雲、不気味な雲
・世間で地震雲扱いされがちな雲

がたくさん収録されている

「雲のカタログ 空がわかる全種分類図鑑」(村井昭夫/鵜山義晃 共著,写真)
amazonの以下ページで「商品の説明」や「カスタマレビュー」や「なか見!検索」に軽く目を通してみるだけでも充分
https://www.amazon.co.jp/dp/4794218230

このような資料にざっと目を通してみれば、雲の分類に詳しくない人に怪しげな都市伝説を刷り込んだ人じたい、雲の分類に詳しくない、という歪んだ現実に冷静に向き合える良いきっかけになるだろう

  • NO.45484
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyM3ZTUzYTk5OT-PC
  • 2017年09月11日18:31
  • 編集・削除

>>45476
> 地震雲だった可能性大
> 9/11 0:51 東京多摩西部 震度3 M3.9
> 以下、震度3以上の揺れが観測された地域
> 神奈川県西部、山梨県東部・富士五湖
>
> 理屈より現実

地震雲を研究している人ならすぐ判ると思うが、方角が全然違う。スレ主や、前後のスレの写真も、【東京多摩西部】を指し示す雲ではない。しかも、M3.9 震度3 のような地震を対象とするなら、毎日このような雲が目撃されなければ、辻褄が合わない。

  • NO.45485
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyM3ZTUzYTk5OT-PC
  • 2017年09月11日18:33
  • 編集・削除

> 千葉市稲毛区から東側 5:20頃。

basilさん、こんばんは。
複数枚の投稿のときは、最初の自分の投稿に【返信】する形にすると、一つのスレッドにまとまって解りやすく、他の人の投稿がスグに前ページに見えなくなったり、数日前の情報を見るのに何ページも遡らなければならない・・・ということも防げると思います。

> 千葉市稲毛区から東側 5:20頃。

早朝の撮影ありがとうございます。
マンションも写っているので、おおよその高さが分かりやすいですね。

高さが低く、ほぼ同じ形状の雲が並ぶこの雲は、
大きな地震が来る前に現れる地震雲です。

場所や方角を推定するのは無理ですが、早急に地震対策をすべき雲です。

>>45462,>>45460 見てください。

  • NO.45494
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI2NDkyMDU0Yj-iPhone
  • 2017年09月12日07:18
  • 編集・削除

>> 千葉市稲毛区から東側 5:20頃。

> 地震雲だった可能性大

地震発生の数時間に出た雲を地震雲とは、斬新な解釈だな

> 理屈より現実

貴殿には何度も申し上げてきたが
「錯覚より統計分析」

貴殿の見立てどおりの可能性を否定はしないが、その他にも「たまたまタイミングが一致しただけで無関係」の可能性に対しても検討する必要があるが、そこで統計分析の手法が必要となる

この検討プロセス抜きで、思い込み主導で突き進むことを「拙速」という

> 高さが低く

この掲示板でよく見かけるが、雲の「高度」について、
・仰角(見上げる角度。単位は度)
・標高(雲の浮かぶ位置の海抜高度。単位はメートルやキロメートル)
が混同したコメントは無視すべきだろう

飛行機のように、標高が1万メートル前後の高い雲でも、数十キロメートルと離れた遠くにあれば仰角の低い位置に見えることになる

標高が千メートルに満たない低い雲でも、すぐ近くにあれば仰角の高い位置に見えることになる

> 大きな地震が来る前に現れる典型的な地震雲です。

かつて、地震雲であることが確認された事例は皆無

なのに「典型的」とは不勉強と思い込みが過ぎるな

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.45461 地震雲? basil09/11 05:36
    1. ├ NO.45471 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI09/11 07:51
    2. ├ NO.45484 青森K◆4rFr4kVbhdyM09/11 18:31
    3. ├ NO.45485 青森K◆4rFr4kVbhdyM09/11 18:33
    4. ├ NO.45488 とくめい09/11 19:01
    5. └ NO.45494 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI09/12 07:18

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本