その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.37273

4

Re: 香川県まんのう町

  • NO.37273
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI5ZWU5YjJkYT-iPhone
  • 2016年11月13日11:20
  • 編集・削除

> そうかなー?
> 改めて防災グッズのチェックとか家族との集合場所の再確認とかするけど

そうかな?

例に挙げてもらった防災行動は、防災の日や311など、その家庭ごとに決めた日に、風化させることなく定期的に実施することに大きな意味がある

掲示板の呼びかけを見てこれらを思い出す、ということは、
それを見なければ怠る、という意味だから、オレはその危険を指摘している

また

・気をつけましょう
・警戒しましょう
・注意しましょう

など、内容が空っぽの呼びかけは、挨拶代わりにほぼ毎日連呼されることで、すでにイソップ寓話の「嘘をつく子ども(狼と羊飼い、オオカミ少年、とも)」の状態となっており、呼びかけを見かけるたびに欠かさず実施する者など、誰一人いないはずだ

> ひねくれて捉えすぎてるわ

地震雲掲示板や地震前兆掲示板では、地震に対する漠然とした不安を訴える投稿者を頻繁に見かけるだろう

貴殿にはその心配はなさそうだが、そんな人たちは、普段、以下10項目をどれだけクリアできているか自己採点してみるといい

掲示板を漠然(ばくぜん)漫然(まんぜん)と眺めているだけで
「防災意識が高まったような気がして、これらの実施に至る前に満足できてしまう」
ことが問題だ、とオレは指摘している

・日常備蓄の開始
・非常用持ち出し袋の用意
・大切な物をまとめておく
・部屋の安全を確認する
・※家具類の転倒防止をする
・※家屋の耐震化チェック(必要に応じて耐震化工事)をする
・避難先を確認する
・家族会議を開く
・災害情報サービスに登録する
・地域の防火防災訓練に参加する

(これらの具体的内容は「東京防災」というガイドブック
  https://goo.gl/CvKbm7
  プロローグ > 表紙・目次・今やろうマーク
 のP12/13に「今やろう10の防災アクション」として紹介されている)

また、上記10項目を定期的にクリアすることで、漠然/漫然とした不安の大半が解消する
(特に、※印をつけた2点の対策により、圧死のリスクはゼロに近づく)

> こちらの掲示板の痔主でらして、
> 大変頻繁に放屁なさるダークさん、
> おはようございます。
> とんがりコーンはお好きですか?

そのような荒らし行為の繰り返しには何の意味もない

・オレの考えのどこがどう間違っているか
・本来どうあるべきか
貴殿の考えをきちんと述べたほうがいい

とんがりコーンは三角形と
決めつけるのはよろしくありませんわ。

  • NO.37275
  • うわーまた出たlNWYxYmMyMj-Android
  • 2016年11月13日13:25
  • 編集・削除

どのタイミングだろうがやるなら別に良くね?
「防災意識が高まったような気がして、これらの実施に至る前に満足できてしまう」
そんな人は防災の日だろうとどんなに信憑性の高いと思われる警告があったとしても結局なにもしないで終わるしほっとけよ

> ・オレの考えのどこがどう間違っているか
間違いっつかさ、そもそも空っぽの呼びかけかどうかは誰にも分からんじゃん
何であんた空っぽって決めつけれんの?
前兆とか地震雲って解明されてないもんだろ?
空っぽと決めつけて皮肉たっぷりに否定してる態度はマジで不快
何様なんだよ
どんだけ地震に関する勉強してようがアンタみたいに嫌味で傲慢な奴の話を聞くやつってよっぽどのお人好しかバカだけ
地震についてよりコミュニケーションの取り方勉強した方がいいんじゃね
> ・本来どうあるべきか
言いたい奴には言わせればいい
気にしすぎる奴はあくまで不確定なものだから全部を鵜呑みにすんな
って事
まあ本来〜ってのも個人個人違うもんだし人間の数だけ答えがあるもんだけど、俺はそう思うね

人それぞれ考え方違うし、同じ言葉でも、受け取り方違うし。意見を言えば、荒らしもあるし、自分個人の意見で大丈夫だと思いますよ。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.37273 Re: 香川県まんのう町 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI11/13 11:20
    1. ├ NO.37274 神戸女11/13 11:33
    2. ├ NO.37275 うわーまた出た11/13 13:25
      1. └ NO.37279 匿名さん11/13 17:06

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本