その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.21859

3

磁場?不安定?

地震雲 No.21859

名古屋市内より南側
気になったので、投稿します。


  • NO.21864
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdEiNWI2NzhiZW-PC
  • 2014年12月12日21:33
  • 編集・削除

りょうさん

投稿ありがとうございます。

投稿いただいた写真に写っている、規則的な縞模様の雲が地震雲である可能性は否定しませんが、この形状は気象要因のみによっても発生する「波状雲」としても知られているため、両方の可能性を想定しておく必要があります。

我々の頭上には「風向/風速/気温/湿度」などの性質が異なる、ほぼ水平の空気の層が上下に何枚も重なり合っています。大気が安定した状態では、上下の異なる層同士が混ざりあわないのですが、「層」と「層」の境界面では、風向や風速が異なる空気の流れの「こすれ合い」によって波だちます。これが、今回りょうさんに投稿いただいたような縞模様の雲が気象要因のみによって形成される場合の発生メカニズムです。

地震雲として波状雲が発生する場合のメカニズムについて、私は知りませんので、どなたかご存知の方にお任せすることにします。

なお「大気が不安定」とは、地上付近の温められた空気の層の上空に冷たい空気がある状態です。
温かい空気が上昇し、冷たい空気が下降し、対流が起きやすくなります。これが激しく起きて、さらに湿度も高い場合には積乱雲が発生します。この場合「波状雲」は発生しません。

また、水や氷は磁石に吸い寄せられないのはご存知だと思います。したがって、雲が磁場の影響で形を変えることはありません。

  • NO.21925
  • ショコラ改め雲の狐改め天地汁yNzgzYWYzZj-PC
  • 2014年12月17日12:46
  • 編集・削除

この雲が希少性である可能性は否定しませんが、雲が出来る原因上昇気流だけと思って居ませんか逃亡ねつ造言い付け犯のB君

> りょうさん
>
> 投稿ありがとうございます。
>
> 投稿いただいた写真に写っている、規則的な縞模様の雲が地震雲である可能性は否定しませんが、この形状は気象要因のみによっても発生する「波状雲」としても知られているため、両方の可能性を想定しておく必要があります。
>
> 我々の頭上には「風向/風速/気温/湿度」などの性質が異なる、ほぼ水平の空気の層が上下に何枚も重なり合っています。大気が安定した状態では、上下の異なる層同士が混ざりあわないのですが、「層」と「層」の境界面では、風向や風速が異なる空気の流れの「こすれ合い」によって波だちます。これが、今回りょうさんに投稿いただいたような縞模様の雲が気象要因のみによって形成される場合の発生メカニズムです。
>
> 地震雲として波状雲が発生する場合のメカニズムについて、私は知りませんので、どなたかご存知の方にお任せすることにします。
>
> なお「大気が不安定」とは、地上付近の温められた空気の層の上空に冷たい空気がある状態です。
> 温かい空気が上昇し、冷たい空気が下降し、対流が起きやすくなります。これが激しく起きて、さらに湿度も高い場合には積乱雲が発生します。この場合「波状雲」は発生しません。
>
> また、水や氷は磁石に吸い寄せられないのはご存知だと思います。したがって、雲が磁場の影響で形を変えることはありません。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.21859 磁場?不安定? りょう12/12 14:17
    1. ├ NO.21864 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE12/12 21:33
      1. └ NO.21925 ショコラ改め雲の狐改め天地汁12/17 12:46

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本