その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.21113

9

明確な放射雲

  • NO.21113
  • やすお@東大阪yNDQyODQ4OW-PC
  • 2014年11月14日19:01
  • 編集・削除
地震雲 No.21113

11月14日16時 河口湖北岸
明確に放射した帯雲です。
コースからすると、東北内陸(宮城県・山形県)の方向のように思えます。
15日から16日にかけて、M5前後がありそうです。
場所は、今のところ、明確ではありません。


  • NO.21118
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdEiYzNiODA0NW-PC
  • 2014年11月15日08:41
  • 編集・削除

やすお@東大阪さん

> 明確に放射した帯雲です。

「放射状」や「一点に収束」して見える雲の正体は、「一定の幅」だったり「平行に並んだ波状雲」だったりすることが大半です。それは、遠くの方が小さく見える(遠近法)のを忘れていることを原因として発生する錯覚です。

参考までに、こちらの例をご覧ください。
https://goo.gl/ZJwOVy

この例の場合、《その部分だけ》を抜き出してみれば「放射状」や「一点に収束」して見えますが、実際にはそのように錯覚することはありません。その理由は、観察者が最初から「遠近」があることを知っているため、錯覚が補正されているからです。

***

天動説時代までは主流だった「目で見たそのままを錯覚込みで鵜呑みにする」という誤った手法は、地動説時代、すなわち《科学の手法》に目が向けられる時代になってからは「排除しなければならないもの」として位置付けられています。

だから何で富士山付近の地震雲(地震雲ではないと思う)が、宮城までの離れた地域に影響するのか?衛星で見える大きな雲なら未だしも、そこ限定だろ。

  • NO.21124
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMxMWVkMTY1Mj-PC
  • 2014年11月15日14:54
  • 編集・削除
地震雲 No.21124

『地震雲』とは、元奈良市長の 故・鍵田忠三郎 氏が、昭和55年(1980年)と昭和58年(1983年)に出版した2冊の著書により、世に知られるようになりました。氏は、自分の三十数年の経験から(つまり、雲で地震予測するという氏独自の考えは、60年も前から存在していた)、直線的な雲の中でも、細長い帯状の雲は その両端のどちらかに、太い棒状の雲はその直角方向に震央があり、縞々や波状の雲も直角方向に震央ありとしていた。また、奈良市や近畿地方に居ながら、北海道や東北の地震を的中させていたという記述があるので、地震雲の予測範囲は800km〜1000km程度の距離は問題ないという考えのようです。

地震雲が鍵田氏の考えのように出現するとすれば、山梨県で目撃した地震雲でも、宮城県沖震源の地震が予測できる事になります。(添付図参照)


> 11月14日16時 河口湖北岸
> 明確に放射した帯雲です。
> コースからすると、東北内陸(宮城県・山形県)の方向のように思えます。
> 15日から16日にかけて、M5前後がありそうです。
> 場所は、今のところ、明確ではありません。

15日、9:56に宮城県沖でМ4,2の地震がありましたね。

> > コースからすると、東北内陸(宮城県・山形県)の方向のように思えます。
> > 15日から16日にかけて、M5前後がありそうです。
> > 場所は、今のところ、明確ではありません。
>
> 15日、9:56に宮城県沖でМ4,2の地震がありましたね。

15日14:17
岩手県内陸南部(39.5N、140.8E)深さ約10km、M3.0
ありましたね。

  • NO.21153
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMiOGJkMDhkNT-PC
  • 2014年11月17日23:02
  • 編集・削除

>>21125 匿名さん、こんばんは。
> 15日、9:56に宮城県沖でМ4,2の地震がありましたね。

>>21138 ゆっぴいさん、こんばんは。
> 15日14:17
> 岩手県内陸南部(39.5N、140.8E)深さ約10km、M3.0
> ありましたね。

東北内陸(宮城県・山形県)ではないですね。通常M5前後という規模は、M4.5〜M5.5を想定するものと思われます。
また、
>>21126 オロナインさんが
> この帯状の雲の正体は【飛行機雲】です。

と おっしゃっています。地震雲ではないと考えていいと思います。

> 東北内陸(宮城県・山形県)ではないですね。通常M5前後という規模は、M4.5〜M5.5を想定するものと思われます。
> また、
> >>21126 オロナインさんが
> > この帯状の雲の正体は【飛行機雲】です。
>
> と おっしゃっています。地震雲ではないと考えていいと思います。

こんばんは。
私ももちろん地震雲とは考えていません。
河口湖から空を見上げて雲の先が宮城山形県境か、岩手秋田県境か、東北沖か…を区別は出来ないし、そこまで雲が伸びているなら東北からも多数の投稿が寄せられるはずと思います。
東北ではほぼ毎日地震が起きていますよ、と言いたかった訳です。
お手間を取らせてしまいすみませんでした。

地震雲 No.21126

> 11月14日16時 河口湖北岸
> 明確に放射した帯雲です。

皆さん、こんばんは。
遅くなって申し訳ありませんが、この帯状の雲の正体は
【飛行機雲】です。

私は、富士山より北西40キロ地点に在住していますが
昨日は、当地上空は快晴で飛行機雲は発生していなかったのですが
富士山方面にだけ、飛行機雲の発生がみられ、
ご投稿のライブカメラと同様の、筋状の巻雲に変化しているのを確認しています。

飛行機雲が巻雲に変化して行く事はよくあることで
何度も目撃しています。

スレ主さんの画像に近いものを添付しましたので、ご覧になって下さい。
(2枚連結)


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.21113 明確な放射雲 やすお@東大阪11/14 19:01
    1. ├ NO.21118 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE11/15 08:41
    2. ├ NO.21123 アオト11/15 12:09
    3. ├ NO.21124 青森K◆4rFr4kVbhdyM11/15 14:54
    4. ├ NO.21125 匿名11/15 16:50
      1. ├ NO.21138 ゆっぴい11/16 18:29
      2. ├ NO.21153 青森K◆4rFr4kVbhdyM11/17 23:02
        1. ├ NO.21157 ゆっぴい11/18 02:16
    5. └ NO.21126 オロナイン11/15 23:07

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本