その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.16672

2

Re: 3/31 佐渡〜新潟県沖〜同内陸〜福島県内陸 さざ波雲

地震雲 No.16672

佐渡島の大佐渡山地が作り出した「波状雲」です
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E7%8A%B6%E9%9B%B2

山脈のように長い物なら「大気波」
屋久島や済州島のように尖った物なら「カルマン渦」
www.google.co.jp/search?q=%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6+%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%B8%A6&client=ubuntu&hs=ghl&channel=fs&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=4OE5U9fWFc2XkwXW8IGgDQ&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1057&bih=963

その波や渦が雲に現れただけです
流体力学の基本ですね


地震雲 No.16680

16672 匿名さん こんにちは。
衛星画像で佐渡から新潟の波状雲はよく見られる現象ですね 今回は特に本数も多く鮮明かつ広域に見られました。 私も佐渡の地形がつくる現象なのかな? と考える部分があります。 波状が見られてから佐渡 新潟が揺れるケースが少なくむしろ福島県会津方面が揺れることが多いように感じています。
さりとて当地も新潟地震 中越地震等の過去もあり 2011年3月12日は長野県栄村との県境の中越でM6.6がありました。東北3.11の翌日の誘発です。
波状雲が地震雲か否かは証明はできませんが 個人的に特に気になった時はこれからも投稿するつもりでいます。
添付は2011 3/12 上記 中越地域M6.6の画像です。tenki.jpより引用しました。
最後に下記の参考資料のご提示をいただき有り難うございました。

> 佐渡島の大佐渡山地が作り出した「波状雲」です
> ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E7%8A%B6%E9%9B%B2
>
> 山脈のように長い物なら「大気波」
> 屋久島や済州島のように尖った物なら「カルマン渦」
> www.google.co.jp/search?q=%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6+%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%B8%A6&client=ubuntu&hs=ghl&channel=fs&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=4OE5U9fWFc2XkwXW8IGgDQ&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1057&bih=963
>
> その波や渦が雲に現れただけです
> 流体力学の基本ですね


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本