「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.16338
Re^2: 夕方に停滞する帯状雲と断層雲
- NO.16338
- 宮城のえび
1YTZjZDRkNz-PC - 2014年03月19日19:54
- 編集・削除
- NO.16365
- 宮城のえび
wMjdjNDQ0Nz-PC - 2014年03月20日01:30
- 編集・削除
- NO.16367
- キャリコ
3ZGVmMjE2YW-SoftBank - 2014年03月20日03:52
- 編集・削除
北方向に帯状雲を見掛けるのはあまり多くはありませんが、
> 福島県が揺れた後、岩手沿岸での地震があり、
個人的見解として、今回も同じような感じに思います。
>
その後の地震として、先程、岩手県沿岸を震源とするM4.0 最大震度2の
地震があったようです。
おはようございます
宮城のえびさん
おっしゃる通りですね
何せ貴殿のお住まいの南方向は 真面目に 命懸けですからね 酷い東京電力です。
316AM に 福島県沖で マグニチュード2.7 昨日朝から夕方 迄の有感地震の余震でしょうか?
宮城県は 勿論 茨城県もあまり揺れないで 頂きたいです。
- NO.16372
- 宮城のえび
wMjdjNDQ0Nz-PC - 2014年03月20日10:34
- 編集・削除
> 北方向に帯状雲を見掛けるのはあまり多くはありませんが、
> > 福島県が揺れた後、岩手沿岸での地震があり、
> 個人的見解として、今回も同じような感じに思います。
> >
> その後の地震として、先程、岩手県沿岸を震源とするM4.0 最大震度2の
> 地震があったようです。
> おはようございます
> 宮城のえびさん
>
> おっしゃる通りですね
> 何せ貴殿のお住まいの南方向は 真面目に 命懸けですからね 酷い東京電力です。
>
> 316AM に 福島県沖で マグニチュード2.7 昨日朝から夕方 迄の有感地震の余震でしょうか?
>
> 宮城県は 勿論 茨城県もあまり揺れないで 頂きたいです。
キャリコさん、おはようございます。
ご心配ありがとうございます。
宮城県であまり揺れないのが
少し気になります。
まだまだ
寒い日が続きますね。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.16338 Re^2: 夕方に停滞する帯状雲と断層雲 宮城のえび
03/19 19:54
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。