その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.15432

Re^4: 福島浜通り南部

  • NO.15432
  • ジュウザ1ZTBjODk5NT-AU
  • 2014年01月21日11:01
  • 編集・削除

福島の沖合さん、こんにちは。

画像では、グレーの帯状の雲が気になりました。

震災からもう少しで3年になりますが、震災後にまだ余震が頻発していた頃に宮城県から東側(海側)に積雲の壁のような雲が多く見られました。
後はウロコ系の雲も多かったです。

季節柄もありますが、2年後3年後と見てきて同じような雲を見かけなくなりました。

グレーの帯状の雲は、一昨年にイオン相馬店で浪江町や大熊町の震災後の写真が展示されていて、そこに同じような雲が写っていました。
地震現象の雲も断定出来るものはまだないですが、関連があるのではないか?と思われるモノもあるではないかと考えています。

昨日の衛星画像では、宮城県南から茨城県にかけてきになる感じの雲がありました。

福島の沖合さんのようにいつも同じ場所から雲を観察されていれば何か気づく事があるかも知れません。
これからも情報をお願いします。

余談ですが以前、衛星画像を見てて地震があった時にその震源付近に雲の塊が出来る事がありました。
また、天気図を見ていて地震があった後の天気図でその辺りに突然小さな低気圧が発生したりしてました。
上記の事はもちろん地震があった時に必ず起きるものではありませんし、科学的な根拠もありません。

ただ、前にもこの板に書きましたが311で揺れた後に低い位置に茶色っぽい雲がいっぱい現れて飛び交い、集まって雪が降ってきました。
皆さんが見ているかわかりませんが私と家族は見ています。

YouTubeで唯一、東日本大震災 地震雲 で検索したら宮城県の栗駒で撮影された画像がありましたが残念な事に水滴か何かで不鮮明な画像になっています。

でも私は見てて同じような雲を見て撮られたのだとわかります。

地震が起こる前でなければ意味がないのかも知れませんが、大地が揺れた後に現れる雲があればそれは地震現象の雲は存在すると言えるのではないかと思っています。

長々とスレをお借りしてすいませんでした。m(__)m

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.15424 福島浜通り南部 福島の沖合01/20 20:15 スレッド表示
    1. ├ NO.15425 福島の沖合01/20 20:25
      1. ├ NO.15426 ひーちゃん◆wm9xL8bghsMc01/20 22:47
        1. ├ NO.15428 福島の沖合01/21 07:12
          1. ├ NO.15432 ジュウザ01/21 11:01
            1. ├ NO.15437 福島の沖合01/21 13:28
              1. ├ NO.15440 福島の沖合01/21 16:57
                1. ├ NO.15442 茶ー千葉◆aYPmo1h3Sc0s01/21 18:46
    2. ├ NO.15443 ひーちゃん◆wm9xL8bghsMc01/21 23:12
      1. ├ NO.15445 ジュウザ01/22 02:35
        1. ├ NO.15446 福島の沖合01/22 07:28
          1. └ NO.15451 匿名01/22 13:55

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本