その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.12675

Re^2: 太い帯状雲!? 仙台市より。

  • NO.12675
  • ジュウザkMzZkYTE2Mz-AU
  • 2013年10月01日11:53
  • 編集・削除

> 若菜さん、ジュウザさん、おはようございます。
> 情報ありがとうございます。
>
> >>12653朝さんのスレッドで若菜さんのコメントを拝見して、こちらにお邪魔しました。
>
> 同じ雲ということでお尋ねしたいのですが。
> 雲の両延長方向⇔は何県方面になりますか?
> どのくらいの時間出ていたかわかりますか?
> すみません、ご返答よろしくお願いいたします。

ミュウさん、こんにちは。
私の分かる範囲ですが、『栃研』で宮城県北部からの投稿は同じ雲かと思います。
岩手県からの投稿がないので、少なくとも宮城県から福島県にかけて内陸沿岸部か海上になります。

積雲等の雲でどこまで伸びていたかは目視で判断できませんでしたが、南側で一度切れてからまた繋がったのは確認してます。

atomu28eさんぐらいに衛生画像を拡大してみれば分かるかも知れませんね。

もし地震現象の雲であればこの雲の下を含め、その平行線の延長上が震源になるかと思われます。

地震の多い所なんで難しいですけどね。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.12618 太い帯状雲!? 仙台市より。 若菜09/30 10:18 スレッド表示
    1. ├ NO.12630 ジュウザ09/30 12:51
      1. ├ NO.12632 ジュウザ09/30 12:55
        1. ├ NO.12633 ジュウザ09/30 13:00
    2. ├ NO.12635 若菜09/30 13:23
      1. ├ NO.12664 ジュウザ09/30 22:59
        1. ├ NO.12669 ジュウザ10/01 01:02
    3. ├ NO.12673 ミュウ◆3hwT6973hky610/01 09:06
      1. ├ NO.12675 ジュウザ10/01 11:53
        1. └ NO.12709 ミュウ◆3hwT6973hky610/02 20:39

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本