その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.51152

Re^2: 変な雲

> レンズ雲(吊し雲)の特徴がうかがえる
>
> レンズ雲(吊し雲)は、一定の方向で強い風が吹き続ける気象条件の時、山の風下側に発生するが、かなり長時間、姿と場所を変えずに、その場に留まって見える特徴がある(山の風下側で風の流れが上下に蛇行する一定の形を保っており、風上側の上昇部で常に発生し続け、風下側の下降部で常に消滅し続けるため)
>
> なお、地震雲とは
>
> 「ふだんの発生頻度よりも、地震前の方が発生頻度が高くなる雲」
>
> のことであり、
>
> ・見た目の気持ち悪さや不気味さ
> ・ビックリ/ドキッ/物珍しさ
> ・ネットに書いてあったから
> ・知人がそう言ってたから
> ・過去のナントカ地震の前にも目撃された雲だから
> ・長時間形を変えず、同じ場所に留まって見える
>
> などは、それが地震雲かどうかの判断基準に全く関連がない

コピペ男は否定しかしないならレスつけないくていいよ

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.51144 変な雲 ケロリン10/22 11:12 スレッド表示
    1. ├ NO.51148 グニチ◆sVlWzWwXK5zw10/22 19:10
      1. ├ NO.51152 匿名10/22 22:33
        1. ├ NO.51155 匿名10/22 23:06
          1. ├ NO.51157 匿名10/22 23:30
            1. ├ NO.51159 gnit◆aXr/5DVWQEdE10/23 00:11
        2. ├ NO.51156 gnit◆aXr/5DVWQEdE10/22 23:06
      2. ├ NO.51228 るんらん10/28 13:40
        1. └ NO.51242 John10/30 01:42

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本