その他の前兆現象
「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.4115
Re^5: 本日の可視衛生画像
- NO.4115
- atomu28e
hNjMxZDA0ZD-PC - 2013年03月30日02:56
- 編集・削除
> 前にも書きましたが、同じ雲を見ても感じ方は人それぞれで、その人の感性やインスピレーションがあるかと思います。
> それが現象雲かは抜きとしても、大事な事かと思います。
…私は直観で雲を見ていることが多いかもしれません… 帯状・波状・断層状にもいろいろな形があり一様ではありませんが 気になる雲が見られた時は投稿していきたいと思っています。 それからできるかぎり高知大画像が止まりませんようにと願っています。
追記 ↑ 投稿されたうなぎ形レンズ雲は 個人的に現象雲に見えました。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.4064 宮城県上空 ジュウザ
03/28 21:51スレッド表示
-
├ NO.4065 ジュウザ
03/28 21:56-
├ NO.4066 ジュウザ
03/28 22:04
-
├ NO.4066 ジュウザ
-
├ NO.4078 宮城のえび
03/29 00:16-
├ NO.4081 ジュウザ
03/29 01:08
-
├ NO.4081 ジュウザ
-
├ NO.4097 とも◆./7w76kxZ/Nc
03/29 10:46
-
├ NO.4065 ジュウザ
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。