その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.55689へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re: 奇妙な地震雲

  • NO.55689
  • gnit◆aXr/5DVWQEdE3ZjhkMjgyMW-PC
  • 2019年12月15日17:30
  • 編集・削除

> 地震雲を認定する機関て
> (具体的に)
> あるんですかね

ない

地震雲に限らずあらゆる科学に共通するが、新発見を認定する機関なんて馬鹿げた仕組みは存在しない

> まさか貴殿じゃないですよね

当然

> 例えばの話し
> 誰(何処)が確認すれば(認めれば)地震雲に
> なるんでしょうかね

科学とは客観的な行為であり、いかに工夫して主観(=属人性)を排除したかが勝負
つまり世間が「新発見」と認める基準もそこにある
一切の主観を含まず、客観的事実だけを使って示されれば、誰にも反論できないし、誰もが納得する
これが科学の分野で「認められた」といえるプロセス

物言いがつくのは、客観的事実だけで埋まらなかった穴を、主観主導で埋め合わせた場合

もし地震前兆によって形成される地震雲というものが実在するなら、その定義は
「普段の発生頻度に比べて、地震前の発生頻度のほうが高い雲」
となるはずだが、この点について異論はないだろうか

発生頻度の比較とは、人の主観が入り込む余地のない客観的な行為だから、これで示すことができさえすれば、誰からも文句は出ない

だから、地震雲ときちんと向き合おうとする志のある人には、このアプローチで検証されることをお勧めしたい

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本