その他の前兆現象
「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい
No.53235へ返信
返信対象の記事
Re: わかりませんが
- NO.53235
- gnit◆aXr/5DVWQEdE
iYTY4ZDFlND-PC - 2019年03月23日10:12
- 編集・削除

貼っておいた衛星写真から読み取れるように
> 放射状の地震雲
の「放射状」の正体は、実際には平行に並んだ雲の列に対し、遠近法の効果の補正をし忘れたことによる錯覚であることが大半
〜〜〜〜
NO.53232トカyMDJkNTA5OD-PC2019年03月23日09:55 編集・削除
> 地震雲を肯定したくない人は
> こう言ってしまうのでしょう
地震雲を肯定したくない訳でもないし、否定したい訳でもない
「地震雲を肯定できるに足る取り組みがなされた事例」が未だに皆無
という憂うべき事実にどう向き合うべきか、ということ
地震雲を肯定したい人は、肯定したい気持ちばかり先行するあまり、肯定できる材料が何もないのに、いつの間にか肯定できちゃっている
似たような話は選挙の投票でも見られ、劇場型とも呼ばれる一過性のブームみたいな「風」が吹いて、それに踊らされてしまう人が選挙結果すら左右してしまった事例がいくつかある
いずれも、「根拠を伴った自分の考えを組み立てられず、周囲や雰囲気に流されてしまう」というとても危険な考え方、という点が共通している
投稿について
内容に書き込むと良いこと
雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。
もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。
- 目撃した時間
- 目撃した地域や場所
- 雲が見えた方角
- 天候(天気・気温・湿度など)
- その他、お気づきの事
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。