その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.52523へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^4: その2

  • NO.52523
  • 紅わいん◆.lNmQwizPiJwwZmFhYjhjOG-Android
  • 2019年01月05日10:22
  • 編集・削除

『この掲示板は、地震雲でという雲の様子を探るためのものだとおもってます。私は東日本大震災の六ヶ月前からここを見ています。その時から雲の様子がおかしかったのでこの掲示板を見続けていました。地震雲の本もあるようですが、それが活用できていたら今頃災害をもっと未然に防げていたでしょう。しかしそれが頼りにならないから地震が予知出来ないのではないですか。』

地震雲の本は眉つばなの?

『怪しいと思う雲が出てからだいたい一ヶ月から大地震クラスだと一ヶ月から2ヶ月前後で起きると観察から思っています。』

ほほう。そうなの。

『確かにこの写真からはっきりと地震がくるととまで言えませんが。常連さんはかなり前からここにいたのならもっと分かるのでは?』

私は貴方より数カ月後からですよ、先輩。
最初は地震雲だと思っていた雲もありましたが、
観察しているうちに、その雲が出ていても地震が来ない事も多々でしたので、
地震雲と断定出来る雲は無いなと、
今のところ思っています。

『もしくは人の投稿やコメントを中傷する事しか、出来ないのなら真剣にみてるひとのことも考えてコメントをやめてください、』

中傷とは失礼なコメントですね!
私は普通の雲だと思うという自分の意見を言ったまでですが、
それを中傷とは、、精神的に穏やかでない方ですね。

誰が空を注意して眺めたら危険を察知出来るのか知りたいです。
貴方は出来るんでしたっけ?

では、匿名でなく、固定ハンネで毎回危険な時(雲)を、
お知らせお願いいたします。

固定ハンネにするのは、貴方の意見を貴方が誤魔化さない為です。

そのくらいの覚悟あるんですよね?

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本