その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.49570へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^2: 今更ですが

何度もすみません。

マーブルさんにいくつか質問があります。
お時間に余裕がある時で結構です、お答えいただければ嬉しく思います。

 さて、よく目にする記述ですが
>「注意している」とは空虚な掛け声だけで、具体的な防災/減災の対策は何も発動しないのと同じ意味であり、むしろやったような気にだけなって、その発動に至らない分、むしろ逆に危険な考え方

と考える理由は?

 防災意識を常時持ち続ける事って、たやすいことではないと思います。
何かをきっかけに、防災意識を再認識する、強化する、もしくはこれから始める
事が、危険な考え方なのでしょうか?

 次に、
>オレは地震雲そのものについては肯定でも否定でもない、公正中立の立場
その理由は、地震雲を肯定できる材料が

***提示されたことが過去に一度もないからだ***

 すべて、人任せという判断でよろしいですね?
肯定側に身を置いて、ご自分なりに仮説を立て、検証してみたことはないのでしょうか?

「中立の立場」でいる事は一見聞こえがいいようですが、私的には、どっちつかずの
「中途半端な立ち位置」
という認識を持っています。

また、否定側については
「根拠がない、科学的に解明されていない、証明が出来ていない」
という事実を振りかざせば常に気楽な立場であるのは、世の常ですね。

 さらに

>地震雲とは

>「ふだんの発生頻度よりも、地震前の方が発生頻度が高くなる雲」

>のことであり、世間で騒がれる

>・過去のナントカ地震の前にも目撃された雲だから
>・見た目の気持ち悪さや不気味さ
>・ビックリ/ドキッ/物珍しさ
>・ネットに書いてあったから
>・知人がそう言ってたから
>・長時間同じ場所/形を留めていたから

 の中で、「長時間同じ場所/形を留めていたから」
につきまして過去に、
>同じ雲が同じ場所にずっと居座り続けることはない
>似たような雲が同じような場所で誕生と消失を延々と繰り返しているのが真の姿

という記述がありました。私もそれには完全に同意します。
 ところが、なぜ常に変化する大気の状態の中で

「似たような雲が同じような場所で誕生と消失を延々と繰り返している」

のでしょうか?
これに関しまして私自身、学も知識もありませんので、お教え頂けるとありがたいです。

さて以上3点につきまして、ご回答いただければ幸いです。

最後に、マーブルさんにおかれましては、この掲示板には必要不可欠な存在と私は認識しています。
肯定派が集まって、「そうだそうだ、の大集会」ほど危険なものはないですからね。

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本