その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.43980へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^2: 巻積雲と月暈(内暈)

  • NO.43980
  • 福岡市内在住の人hMjVjYmE4Zm-PC
  • 2017年06月08日10:36
  • 編集・削除

> 参考までに、月暈(日暈も同じ)の直径は44°と一定であり、これは35mm版サイズのカメラでいえば28mm相当の広角レンズでなければ一枚の構図に収まりきらない、かなりの大きさといえる

貴殿もしったかぶりしないでもらいたい。

暈(ハロ)には、半径22度(内暈)、半径46度(外暈)の2つの典型的なもののほかに、半径9度、半径18度、半径20度、半径23度、半径24度、半径35度のものなどが確認されている。

中でも半径9度のものは比較的濃く、観測しやすいが、半径が小さいものほど、太陽光の散乱の影響で周囲が明るくなるので判別しづらくなる。

貴殿の言われるように直径は44°しかなく一定であるというのは間違いと思います。

> 日暈も月暈も、いずれも「内暈」という同じ現象
> その光源が太陽か月か、の違いのみ
> なぜ月暈の方がレアなのか、その理由は理解できているだろうか

理由:月光は太陽光より弱いため満月や満月に近い月にならないと観測しづらい。同じく光の量が少ないため付随して起きる他の現象も非常に観測しづらいという理由です。

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本