その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.35403へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re: 飛行機雲です

  • NO.35403
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI1YTlhNWJhZW-iPhone
  • 2016年10月02日22:13
  • 編集・削除
地震雲 No.35403

> 雲の横を飛行機が通過するのを見ました。
> 飛行機雲にしてはデカすぎます。

スレ主花子氏が>>35378に投稿してくれた写真にも、飛行機雲らしき雲のそばに飛行機が飛んでいるのが写っているのでその部分を拡大したものを貼っておく

問題の雲の横を飛んでいるように見えるが、見通しが同じ位置に見えるだけで実際には問題の雲よりもずっと手前を飛んでいる
例えば
問題の雲が、60km先の高度10,0000mなら仰角は約10度となるが、
20km先の高度3,300mを飛ぶ機体は同じ約10度の仰角となるから、問題の雲の横を飛んでいるように錯覚してしまうが、標高が低すぎるため飛行機雲は発生しない

> 世田谷区から西の空なのになんで羽田からの飛行機だよ。羽田は東だぞ。

羽田を飛び立って、関西〜西日本方面に向かう便なら、富士山あたりでは飛行機雲のできる高さまで上昇しており、首都圏からはちょうどこの写真のような位置関係で見えることになる
さらに、飛行機雲は偏西風に乗って西から東に流れてくることも頭に入れておく必要がある


投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本