その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.32596へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^2: 今日はこの種の雲が多いですね。

  • NO.32596
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyM5NzU2OWEwNj-PC
  • 2016年06月19日00:50
  • 編集・削除

> 正真正銘の飛行機雲です。
> 5〜10分で雲(飛行機雲も)は驚くほど形を変えます。
> 不思議な雲を見つけたら、撮影して終わりではなく、その後も5〜10分間しばらく空を見上げてみませんか?

こんばんは。
そのとおりだと思います。今日のような日は絶好の飛行機雲日和で、飛行機雲の発生から変形、消滅もしくは流れて見えなくなるまで、時間をかけて見てもらいたい空です。明日もまだ天気が崩れない所では、同じような状況だと思います。

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本