その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.24655へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re: 何雲?

  • NO.24655
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE5MjJlM2E5Yz-PC
  • 2015年06月07日16:09
  • 編集・削除

>>24654 過去人さん

コメントありがとうございます。

> ブライトさん、しつこい!

については、同意です。

> このサイトは地震雲かも?と不安な人達が投稿する場であり…このままでは情報は減り続ける。

この掲示板で見かける以下の2種類の投稿の違いについて掘り下げて考えてみるのはいかがでしょうか。

(A) 知識や経験はないが、とりあえず世間で「地震雲」と言われる雲を見かけたことの報告
(B) 地震雲か否かの判定や、過去の傾向など、啓蒙的内容の投稿

(A)なら、ためらうことなく報告することに全く問題ないはずです。そこに必要以上の意味付けや不安を煽る文言がないかぎり、投稿に先立つ事前の検証も必要ありません。一方(B)に該当する投稿なら、啓蒙的情報発信という行為が、不特定多数の利用者にあたえる影響を考え、それなりの責任感を持って、誤った情報を発信しないための努力を払う必要があるはずです。

> 貴方が他でも「否定」しかしていないのは周知の事実ですよ?只の一度も肯定された事がない。

私がこれまで「否定」しつづけ、一度も肯定したことがない、その対象は何だったですか?

私は、(B)に踏み込んだ投稿をされる方が、不適切な材料や手法を使っている場合には、一貫してそれを批判してきましたし、一度も肯定したことはありません。それとこれとの違いを混同される方は少なくありませんが、私が(A)や「地震前兆」や「地震雲」そのものを否定してきたことは一度もないはずです。

> いろいろ、こんなサイトに書かれてますよみたいに書いてございますが…そのサイトは確実に正しいのですか?大自然を相手に本当に間違いない内容なんてあるのですか?

いえ。ありません。さらに言えば、科学全般の《定説》ですら確実に正しいとは限りません。先日、コレステロールの摂取制限に関する過去の常識に全く科学的根拠がなかったことが示されたのは記憶に新しいところです。定説といえども、より丁寧な仕事で検証されれば覆る余地が多々残っています。だからといって《定説》なんて端から無視してよいものではありません。今のところ、という条件つきで、「もっともらしい」といえそうな知見は何か、たとえば

「どうやら、このあたりまでは判ってきたらしい」
「ここから先はまだよく判っていないらしい」
「こう考えると、一番よく当てはまるらしい」

について興味と関心を抱くのは大切なことです。

> いろいろ「ご指導」しているフリなんてお辞めなさいな。何年も見ていてガッカリします。

私が何年も見ていてガッカリするのは、次から次と入れ替わり立ち代りで(B)に踏み込んで情報発信をする新しい方が現れては、これらの面倒な手間を省いて

「すでにわかっていることを、まだわかっていないことして扱う」
「まだわかっていないことを、すでにわかったように扱う」

といった科学の発展を阻害するデタラメが横行する現実です。

> 貴方の考えを全員に押し付けるようなご意見は残念でなりません。

「野球」をするには野球の《技術とルール》が必要であり、野球くらい「三角ベース」程度の《技術とルール》があればできるだろう、いう甘い考えが通用しないことは、誰もが理解する共通認識ですよね?また、あえてそれを指摘する必要もありません、仮に指摘した人がいたとしても「個人の考えを全員に押し付け」と批判する人など誰もいないでしょう。

(B)に踏み込む人がわきまえるべき自然科学の分野に必要な《技術とルール》についてもこれと全く同じことがいえます。しかしこちらは野球と違って、共通認識として共有されていないため「個人の考えを全員に押し付け」などと反発する人が出てきてしまうことが問題の本質といえます。

その根本を遡ると、義務教育における理科教育が、単なる暗記科目に成り下がってしまい、科学的なものの見方や考え方という、最も大切な魂が抜き取られられてしまったためだったりするのでしょうか。

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本