その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.21621へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^2: 長野県北部地震の前兆雲

  • NO.21621
  • やすお@東大阪5NTg0YzdkNj-PC
  • 2014年11月29日17:39
  • 編集・削除

> > Bright様 ご指摘の検証はいたしていません。ただ観察事実を積み重ねてゆき
> > 法則性を見つけてゆくという方法をとっています。
>
> その方法が正しく運用されているのであれば、私が提案したようなプロセスなし、という検証スタイルなし、でも通用すると思います。
>
> 問題は「法則性を見つける」ための具体的な方法です。「法則性」とはこの場合、「雲の形状」と「その後の地震発生状況」との関係、つまり「現象A」と「現象B」との関連の有無の判定、になりますが、この目的の判定手法として以下のようなものがあります。
>
> A)《現象A》が発生した後、《現象B》が発生した《的中》
> B)《現象A》が発生した後、《現象B》が発生しなかった《ハズレ》
> C)《現象A》が発生せずに《現象B》が発生した《検出モレ》
> D)《現象A》が発生せずに《現象B》も発生しなかった《安全確認成功》

Bright様 非常に科学的で、世の中に通用するご指摘をいただきまして
ありがとうございます。
A・B・C・D の検証ですが、私の経験則では、
Aのケースが2件
Bのケースはありません。
Cのケースは数多くあります。
Dのケースは考慮する必要はないと思っています。
そして、単なる筋雲ではなく、迫力に満ちた厚みや模様や放射のある巨大な筋雲
の報告があった時には、全ての場合、Aのケースの結果になっている
ように記憶しています。 1〜2日後の発生が多いようです。
地震規模は、M6.0〜M6.8の範囲内でした。
このBのケースがないことが、非常に説得力のあるポイントだと
思っております。

投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本