その他の前兆現象

「地震雲」の目撃情報をお寄せ下さい

No.19049へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^9: 強震前兆現象雲5

地震雲 No.19049

線上にも震源と思われる
抜けて行く先は三陸沖
午前から固定して見ていると三陸沖の避けが目立つ
淡路に特異的な円弧亀裂を確認
この円弧亀裂は以前に何度か四国海盆から南西諸島方面で見られたものと同じ
htp://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2014/03/05/jpn.14030510.jpg

海溝周辺に出来るもので、淡路島の中心を通る部分にも同じものがある可能性があるということになります
地下にある火山群が京都まで活発化ですかね
島がある時点で生成過程を考えるなら火山があって当たり前だと思います
侵食によって削られた可能性もありますが、大昔の地図が欲しいですね

地下での爆発→地層のズレ→地震です
日本列島を形作る過程で元からあった火山が火山灰などで覆われ、見えなくなるとその場が山、山脈とは認識出来なくなります
列島の下にはいくつもの火山があると思われますが、目視出来るのは地上に出ているものだけです
諏訪之瀬島の火山や桜島や新燃岳の噴火が影響を与えるのは地上に見える火山だけではなく、地中にある見えない火山もです
火山自体は繋がり、沖へ出ると海嶺と呼ばれるものになります
一連の流れを考えると沖の海底火山の動きが沖の地震になります
海をなくして考えると分かると思いますね

現象雲は火山と一緒に考えないと何も理解出来ないと思います
火山が活発化する理由は地球内部からの影響だけではなく、宇宙からのものも関わるので結局の所、膨大な知識が必要になりますね
始点はFIJIです

九州から四国まで楕円形状の雲
九州周辺は前兆が続きます
九州から四国の反応が強い時期があった以前の電子数の動きが気になりました
htp://gyazo.c om/c661f6c9a9764f3fd0413669cda7aaaa

長野、新潟中越の群発から沖強震
伊豆諸島の発震
最初に書いたものから何も変わっていないので、以前と同じ道を辿ると思われますが、どうも同期形状がバラバラで微妙です


投稿について

内容に書き込むと良いこと

雲を目撃した時間、地域や方角などを情報として書き込むと、とても有益な情報となります。
さらに天候などの状況を書き込むと、気象性の雲との判別に役立ちます。

もちろん必須ではありません。把握できる範囲で、お気軽にご投稿下さい。

  1. 目撃した時間
  2. 目撃した地域や場所
  3. 雲が見えた方角
  4. 天候(天気・気温・湿度など)
  5. その他、お気づきの事

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本